語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ib

「ib」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全475件中、226~250件を表示しています。

  • fibrosis
    線維症(線維性結合線維が増殖し過ぎる症状)
  • fibrositis
    リューマチ性の筋肉障害
  • fibrous
    繊維の,繊維状(質)の
  • fibula
    (下腿部の)腓骨(ひこつ)
  • filibuster
    〈U〉〈C〉議事の進行妨害 / 〈C〉議事の妨害者 / (長演説などで)議事の進行を妨害する / (長演説などで)〈議事進行〉‘を'妨害する
  • flibbertigibbet
    軽薄な人;おしゃべり女,浮気女・おしゃべりで軽薄な人
  • floating rib
    遊離肋骨(最下の2対)
  • floral tribute
    花束の贈り物
  • foible
    (性格上の)ちよっとした欠陥,弱点,欠点,短所
  • forcibly
    力ずくで;効果的に
  • frangible
    壊れやすい,折れやすい
  • gibber
    訳の分からぬことをべらべらと早口にしゃべる[擬声語]
  • gibberish
    訳の分からぬおしゃべり,たわ言
  • gibbet
    〈C〉(昔の)さらし絞首台 / 〈U〉《the ~》さらし絞首刑 / …‘を'絞首刑にしてさらす / …‘を'物笑いの種にする
  • gibbon
    (東インド諸島・東南アジア産の)テナガザル
  • gibbous
    《名詞の前にのみ用いて》(月が)凸(とつ)状の / せむしの(humpbacked)
  • gibe
    (人・行為などを)ばかにする,あざける《+『at』+『名』〈人〉,+『about』+『名』〈行為など〉》 / …‘を'ばかにする,あざける / (人・行為への)あざけり,からかい《+『at』+『名』〈人〉,+『about』+『名』〈行為など〉》
  • giblets
    (ガチョウなどのばらばらにした)臓物
  • gullibility
    だまされやすいこと,まぬけぶり
  • halibut
    オヒョウ,オオヒラメ(北方海洋産の大型の食用魚)
  • hibachi
    火鉢、小型のバーベキュー用コンロ
  • hibernate
    〈動物が〉冬眠する,冬ごもりする
  • hibernation
    冬眠
  • Hibernia
    ヒベルニア 《Ireland のラテン名》
  • hibiscus
    ハイビスカス(ハワイ州の州花)

全475件中、226~250件を表示しています。


その他の設定