語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ia

「ia」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1471件中、51~75件を表示しています。

  • pronunciation
    『発音』,発音のしかた
  • variation
    {U}『変化(変動)すること』 / {C}(個々の)変化;変化の量(程度) / {C}変形,変わり種;(生物の)変種 / {C}(…の)変奏曲《+on+名》
  • via
    『…経由で』で,を経て / …によって
  • alliance
    〈U〉〈C〉(国家間の)同盟,協定;〈C〉同盟国 / 〈U〉〈C〉(個人・組織間の)協力,提携 / 〈U〉〈C〉(…との)縁組み,姻戚関係;交友《+『with』+『名』》
  • appreciation
    〈U〉(…を)『正しく認識すること』,(…の)識別,評価《+『of』+『名』》 / 〈U〉《時にan~》(文学・芸術などの)理解,鑑賞;批評,論評《+『of』+『名』》 / 〈U〉(…に対する)感謝《+『for』+『名』》 / 〈U〉《時にa~》(価格の)騰貴
  • Christianity
    キリスト教 / 《集合的に》キリスト教徒
  • civilian
    (軍人・警官・消防署員・聖職者に対して)一般市民,民間人,文民 / (比較変化なし)民間の,一般市民の / (武官に対して)文官の
  • colonial
    植民地の;植民の / 《しばしばC-》(後に合衆国となった13州について)英国植民地[時代]の / 植民地住民
  • comedian
    喜劇俳優,コメディアン / 客を笑わせる芸人 / (一般に)こっけいな人,おどけ者
  • crucial
    決定的な;(…にとって)決定的な《+『for』(『to』+『名』)》
  • facial
    顔の;顔用の / (マッサージや化粧品による)顔の手入れ
  • historian
    歴史家,歴史学者
  • influential
    『有力な』,影響を及ばす;勢力のある
  • memorial
    『記念の』,追悼の / 『記念物』,記南像(碑);記念行事,記念式 / 《通例複数形で》(歴史の)記録,年代記 / 《まれ》(政府,議会などへ出す)請言書,陳情書
  • negotiate
    (人と)〈物事〉‘を'『取り決める』,『協定する』《+『名』+『with』+『名』〈人〉》 / 〈小切手・手形・証券など〉‘を'売却する,換金する / 《話》〈障害・因難〉‘を'うまく乗り越える,切り抜ける / (人と物事について)取り決める,協定する《+『with』+『名』〈人〉+『about』(『for,on,over』)+『名』》
  • officially
    公選上,職務がら / 公式に / 形式的には,表面上は
  • presidential
    大統領の,会長の,社長の
  • provincial
    《名詞の前にのみ用いて》『地方の』,いなかの;州の,省の,県の / 地方特有の;いなかめいた / 偏狭な / 地方人,いなか者・管区長
  • racial
    人種[上]の,民族の,種族の
  • specialize
    (…を)『専門にする』《+『in』+『名』(do『ing』)》 / 〈生物が〉(特別な環境に適応するように)特殊化(分化)する / = specialise
  • substantial
    『かなりの』,相当の,十分満足できる / 『がんじょうな』,じょうぶな,曳い / 資産のある / (架空でなく)『実在する』,実体のある / 『実質上の』,実質的な
  • unfamiliar
    『よく知らない』,未知の見慣ない,聞き慣ない / 《補語にのみ用いて》(物事を)よく知らない,未知の《+with+名》
  • bacteria
    『バクテリア』,細菌
  • beneficial
    有益な,ためになる
  • brilliance
    輝き,光沢 / はなやかさ,鮮やかさ / 傑出,卓越;際立った才能

全1471件中、51~75件を表示しています。


その他の設定