語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


gi

「gi」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全612件中、276~300件を表示しています。

  • forgiven
    forgiveの過去分詞
  • forgiving
    寛大な
  • fragility
    壊れやすさ,もろさ;虚弱;はかなさ
  • frangible
    壊れやすい,折れやすい
  • Frigid Zone
    寒帯
  • frigidity
    厳寒 / 冷淡
  • fungicide
    殺菌剤
  • genealogical
    系図の,系図上の / 家系の
  • genealogist
    系図学者,系譜専門家
  • geologic
    地質学上の / = geological
  • geologist
    地質学者
  • Georgia
    ジョージア州(米国南東部の州;州都はAtlanta;{略}Ga.,GA)
  • Georgian
    (英国の)George王朝時代の(George1世から4世(1714‐1830)またはGeorge5世(1910‐1936),George6世(1936‐1952)の時代) / (米国の)Georgia州の / ジョージ王朝時代の人(特に作家) / (米国の)Georgia州の人
  • gi.
    gill / gills
  • giant panda
    =panda
  • giantess
    大女,女巨人
  • gibber
    訳の分からぬことをべらべらと早口にしゃべる[擬声語]
  • gibberish
    訳の分からぬおしゃべり,たわ言
  • gibbet
    〈C〉(昔の)さらし絞首台 / 〈U〉《the ~》さらし絞首刑 / …‘を'絞首刑にしてさらす / …‘を'物笑いの種にする
  • gibbon
    (東インド諸島・東南アジア産の)テナガザル
  • gibbous
    《名詞の前にのみ用いて》(月が)凸(とつ)状の / せむしの(humpbacked)
  • gibe
    (人・行為などを)ばかにする,あざける《+『at』+『名』〈人〉,+『about』+『名』〈行為など〉》 / …‘を'ばかにする,あざける / (人・行為への)あざけり,からかい《+『at』+『名』〈人〉,+『about』+『名』〈行為など〉》
  • giblets
    (ガチョウなどのばらばらにした)臓物
  • giddily
    めまいがして,目が回って / 軽薄に,うわついて
  • giddiness
    めまい / 軽率,軽薄

全612件中、276~300件を表示しています。


その他の設定