語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ch

「ch」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2069件中、376~400件を表示しています。

  • chastise
    …'を'せっかんする,打ち懲らす,きびしく罰する(とがめる)
  • chauvinism
    盲目的愛国心,好戦的愛国主義
  • chivalry
    (中世封建時代の)『騎士道』(knighthood),武士道(勇気・仁愛・礼儀・忠君などを特色としている) / 騎士団(body of knights)
  • chlorine
    塩素(化学記号は『CL』)
  • chronology
    〈U〉年代学(でき事が発生した時や発生順を研究) / 〈C〉年表 / 年代順配列
  • chum
    《話》(特に男性の)親友,仲よし / (魚を集める)まき餌(え) / 《英古》(…と)部屋を分けあう《+『together with』+『名』》 / まき餌をまく
  • crochet
    かぎ針編み / かぎ針編みをする / …'を'かぎ針編みにする
  • dichotomy
    〈C〉二分,両分 / 〈U〉(論理学で)二分法 / 〈U〉〈C〉(生物の)叉(さ)状分枝,両軸分枝 / 〈U〉半月,弦月
  • duchy
    公国,公爵領(dukeまたはduchessの領地)
  • encroach
    (…に)侵入する,(…を)侵害する,侵食する《+『on』(『upon』)+『名』》
  • exchequer
    〈C〉国庫 / 《the E-》(英国の)大蔵省 / 〈U〉《話》(個人・会社などの)財力,資力
  • flinch
    (…から)しりごみする,たじろぐ《+『from』+『名』(do『ing』)》
  • hatchet
    『手おの』 / (北米インディアンの)戦争用おの,まさかり
  • leech
    ヒル(血を吸う環形動物) / 高利貸し,搾取者・ファイルを(むやみに、または無断で)ダウンロードする
  • nonchalant
    むとんじゃくな,無関心な;(…に)むとんじゃくである《+『about』(『over』)+『名』》
  • orchid
    〈C〉ラン;ランの花 / 〈U〉薄紫色(bluish-purple) / 薄紫色の
  • quench
    〈火など〉‘を'消す(put out) / (…で)〈欲望など〉‘を'満足させる,〈飢・渇きなど〉‘を'いやす《+『名』+『by』(『with』)+『名』(do『ing』)》
  • satchel
    肩掛けカバン(教科書などを入れる通学用)
  • schematic
    概要の;図解の,図表の
  • schism
    〈U〉(団体,特に教会の)分裂,分離 / 〈C〉(教会の)分派
  • stench
    いやなにおい,悪臭
  • thatch
    〈U〉(屋根ふき用の)わら,よし,かや / 〈C〉(わら,かや)ぶき屋根 / 〈C〉《話》《おどけて》ふさふさした頭髪 / 〈屋根〉‘を'わら(かや)でふく
  • vouch
    〈人が〉保証する,請け合う / vouch for it+that 節…であることを保証する / 〈物が〉(…の)保証になる,証明になる《+for+名》
  • absolute pitch
    絶対音高(毎秒の震動数によって表す音の高さ) / 絶対音感(音高を聞き分け,歌い分ける能力)
  • acetylcholine
    アセチルコリン(神経を刺激し筋肉運動を起こす化合物)

全2069件中、376~400件を表示しています。


その他の設定