語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ce

「ce」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全1969件中、176~200件を表示しています。

  • sacrifice
    〈U〉〈C〉(神に…の)『いけにえをささげること』;〈C〉(神への…の)『いけにえ』《+『of』+『名』+『to』+『名』》 / 〈C〉〈U〉(人・国家・目的などのために…を)『犠牲にすること』《+『of』+『名』+『for』(『to』)+『名』》,(…のための)犠牲的行為;〈C〉(…のために)犠牲にされるもの《+『for』(『to』)+『名』》 / 〈C〉〈U〉投げ売り[値段];見切品 / 〈C〉(野球の)犠牲バント,犠打 / (神に)〈人・動物など〉‘を'『いけにえにする』《+『名』+『to』+『名』》 / (…のために)…‘を'『犠牲にする』《+『名』+『for』(『to』)+『名』》 / 《話》‘を'投げ売りする / (野球で)〈走者〉‘を'犠打で進める / (神に)いけにえをささげる《+『to』+『名』》 / (野球で)犠打を打つ
  • scarcely
    『ほとんど』…『ない』 / 『かろうじて』,やっと(barely) / 《not の遠回しな表現として》まさか(とうてい,おそらく)…ない
  • scenery
    《集合的に》『風景』,景色 / (劇・映画などの)舞台装置,舞台背景,道具立て
  • scent
    〈U〉〈C〉『におい』(smell),かおり,香気 / 〈C〉《単数形で》(動物・人が残す)『臭跡』 / 〈C〉《単数形で》(人・物を見つけ出す)経路,方法,手がかり / 〈U〉《しばしばA~》嗅覚 / 〈U〉《おもに英》香水 / 〈猟犬などが〉…‘を'かぎつける《+『out』+『名,』+『名』+『out』》 / 〈人が〉…‘を'かぎつける,感づく;〈…だ〉‘と'感づく《+『that節』》 / 《通例受動態で》…‘に'香水をつける;(香水などで)…‘を'におわせる,よいかおりにする《+『with』+『名』》
  • source
    (河川の)『水源』[『地』],源 / (物事の)『元』(もと),原因,根源《+『of』+『名』》 / 《しばしば複数形で》情報源,出所,典拠
  • substance
    〈U〉『物質』,物 / 〈U〉《the~》(…の)『趣旨』,本音《+of+名》 / 〈U〉(スープなどの)濃さ,こく,中身[の詰まっていること] / 〈U〉『実質』,実 / 〈U〉《古》財産,資産
  • trace
    〈C〉〈U〉(過去に存在した人・物・事件などの)『跡』,形跡,痕跡;(人・動物・車などの通った)跡,足跡《+of+名》 / 〈C〉(…の)かすかなきざし,気味,微量《+of+名》 / 〈C〉(記録計器の描く)線 / …‘の'『跡をつける』,‘を'追跡する,〈足跡など〉‘を'たどる / (…まで)…‘の'由来(起源,原因など)をさかのぼる《+名+back(+back+名)+to+名》 / (複写紙などを使って)…‘を'『[線をたどって]書き写す』 / 〈線・図形〉‘を'『描く』《+out+名,+名+out》 / 〈文字〉‘を'ていねいに書く / '‘を'捜しあてる,見つけ出す / (…に)『さかのぼる』《+back to+名》
  • trace
    (馬車や荷車などに馬や牛などをつなぐための)引き革,核き綱
  • uncertain
    《補語にのみ用いて》(人が)『確信が持てない』,はっきり分からない / (結果などが)『確かでない』,はっきりしない,疑わしい / 『変わりやすい』,不安定な / 明確でない,ぼんやりした
  • unnecessary
    『必要のない』,無用の,よけいな
  • vice
    〈U〉『悪徳』,不道徳 / 〈C〉(特定の)『悪徳行為』;《話》『悪習』,悪癖 / 〈C〉《話》欠点,欠陥 / 〈C〉〈U〉(馬・犬などの)悪癖
  • vice
    =vise
  • vice
    …の代りに,…に代わって
  • abundance
    (あり余るほど)『たくさん』,『豊富』;《an~》たくさん(の…)《+『of』+『名』》
  • alliance
    〈U〉〈C〉(国家間の)同盟,協定;〈C〉同盟国 / 〈U〉〈C〉(個人・組織間の)協力,提携 / 〈U〉〈C〉(…との)縁組み,姻戚関係;交友《+『with』+『名』》
  • allowance
    『割り当て』;(定期的な)手当,こづかい / 値引き,割引き
  • ascend
    『登る』,『上る』,上昇する / 〈地位・声の調子などが〉高くなる,上がる / …‘に'『登る』,'を'『上る』 / 〈王位など〉‘に'つく,'を'継ぐ
  • assurance
    〈C〉『保証』,請け合い / 〈U〉『確信』,自信 / 〈U〉《英》保険(insurance)
  • bracelet
    腕輪
  • cease
    『やむ』,終わる / …'を'『やめる』,中止する / 終止
  • cereal
    〈C〉《通例複数形で》『穀物』,穀類 / (また《米》breakfast food)〈U〉〈C〉朝食用の穀類加工食品(oatmealやcornflakesなど) / 〈C〉穀類を生ずる植物 / 穀類の
  • conceal
    〈物〉'を'『隠す』 / (…に)…'を'『秘密にする』《+『from』+『名』》
  • conceive
    〈考え,目的など〉'を'『心に抱く』,思う,〈計画など〉'を'思いつく / 《文》〈子〉'を'はらむ / 《『conceive of』+『名』(do『ing』)》(…を)想像する
  • concentrated
    集中した / 濃縮した
  • concept
    (特に哲学用語として)(…の)概念,観念《+『of』+『名』》,(…という)概念《+『that』節》

全1969件中、176~200件を表示しています。


その他の設定