語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ca

「ca」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全2404件中、76~100件を表示しています。

  • pancake
    パンケーキ(牛乳・卵・小麦粉で作った薄くて柔らかい食べ物)
  • pancake
    〈飛行機が〉平落ち着陸する(失速で水平のまま着陸すること) / 〈飛行機〉‘を'平落ち着陸させる
  • physical
    『身体の,肉体の』(bodily) / 《名詞の前にのみ用いて》『物質の』(material);『自然[界]の』 / 《名詞の前にのみ用いて》『物理学の』,物理的な;自然科学の / 身体検査(physical examination)
  • political
    《名詞の前にのみ用いて》『国家の』,政府の;『政治の』,政治上の: / 《名詞の前にのみ用いて》国家(政府)に有害な / 政治好きの,政治活動する / 政略的な
  • postcard
    『郵便はがき』 / (また《文》picture postcard)絵はがき
  • practically
    『実質的には』,『事実上』,ほとんど(almost)・『実際的に』,実用的に,実際的な方法で
  • scale
    《しばしば複数形で》『てんびん』,はかり / てんびんのさら / 《重量を表す副詞[句]を伴って》…の目方(体重)がある / …‘を'てんびんではかる
  • scale
    (蛇・魚類などの)うろこ / うろこ状の物;(ペンキ・さび・ふけなどの)爆片 / 〈魚など〉‘の'うろこを取る;…‘の'皮をはぐ / (…から)〈ペンキなどの薄泰〉‘を'そぎ取る《+『名』+『off』(『from』)+『名』》 / (…から)〈ペンキなどが〉かげ落ちる《+『off』(『from』)+『名』》
  • scale
    『段階』,等級,階級 / 『比率』,縮尺 / (物差しなどの)『目盛り』 / (目盛りの付いた)『物差し』;温度計,(各種の)スケール / 『規模』,スケール / 音階 / 記数法,…進法 / …‘を'よじ登る / (…に合わせて)…‘を'調整する《+『名』+『to』+『名』》 / …‘を'縮尺で製図(設計)する
  • scarf
    『スカーフ』,えり巻き / 《米》掛け布;テーブル掛け,ピアノ掛けなど
  • technical
    『専門の』,専門的な / 『工業の』,工芸の / 技術の,技術上の
  • typical
    『典型的な』,代表的な / 特色をよく示す,特徴的な
  • automatically
    自動的に / 無意識に,機械的に
  • basically
    基本的に,根本的に;元来は
  • briefcase
    ブリーフケース(書類などを入れるおもに皮製の平たいかばん)
  • cabin
    (通例,木造1階建ての)『小屋』 / 『船室』;(飛行機の)客室
  • cabinet
    『キャビネット』(引出し・たな・仕切などのある箱・戸だな) / 《しばしばCabinet》《集合的に》《単数・複数扱い》『内閣』,(内閣の)閣僚連 / 《英》閣議 / 《古》小さい個室
  • calculate
    …'を'『見積もる』,算定する / 《受動態で》(ある目的で)…'を'意図する(intend) / (推理・常識・体験によって)…'を'予想する,判断する,‘と'思う / 見積もる;計算する
  • camel
    『ラクダ』 / =caisson2
  • campaign
    (ある目的を持った一定地域での)『軍事行動』,作戦,戦闘 / (政治的・社会的・商業的などの目的で行われる)(…の)『運動』,(特に)宣伝戦,選挙運動《+『against』』(『for』)+『名』》 / (…の)運動に参加する,選挙運動をする《+『against』(『for』)+『名』》
  • canal
    『運河』 / (食道・気菅などの)導菅 / (火星の苗面に見える)運河状の地形
  • cancer
    〈U〉〈C〉『がん』 / 〈U〉〈C〉害悪 / 《Cancer》(星座の)カニ座
  • capable
    『手腕のある』,有能な,才能のある(able, competent)
  • capacity
    〈U〉《しばしばa capacity》(建物などの)『収容力』,(容器などの)『容量』,『容積』 / 〈U〉《しばしばa capacity》(人の)『能力』,才能;(物の)性能 / 〈C〉(…の)『資格』,地位《+『of』(『as』)+『名』》
  • capture
    〈動物・犯人・敵兵など〉'を'『捕える』,つかまえる / 〈物〉'を'手に入れる / 〈注意・関心など〉'を'ひきつける / 〈U〉(…を)『つかまえること』,(…の)捕獲,逗捕《+『of』+『名』》 / 〈C〉捕虜;捕獲した物(動物)

全2404件中、76~100件を表示しています。


その他の設定