語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


bu

「bu」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全605件中、126~150件を表示しています。

  • burrow
    (ウサギ・キツネなどの)穴 / (土中に)穴を掘る / 穴に住む,潜伏する / 捜す,探る / 〈丘など〉‘に'穴を / 掘る / 〈身など〉'を'隠す
  • buttress
    (建物の)控え壁 / (一般に)支えとなるもの / 〈建物〉'を'控え壁でささえる / …'を'支持する
  • moribund
    (人が)死にかけている / (物が)消滅しかけている
  • rebuff
    そっけない拒絶,ひじ鉄砲 / …‘を'はねつける / …‘を'阻止する
  • retribution
    仕返しをすること,報復すること;《特にa ~》(…の)報い,天罰《+『for』+『名』》
  • tribune
    (古代ローマの)護民官・人民の権利の擁護者・[Tribuneとして、 新聞名に用いて] …トリビューン(ラテン語で「族長」の意)
  • tribune
    演壇,講壇,高座・説教壇
  • buggy
    (通例)1頭立ての軽装車《米》では4輪,《英》では2輪) / 《米》=baby carriage
  • buggy
    虫のついた
  • bunk
    (また『bunk bed』)(船・列車などの)二段式寝台 / 《話》寝場所 / 寝台(寝だな)に寝る《+『down』》
  • bunk
    不まじめな話;たわごと(nonsense)
  • bunk
    寝棚に寝る/ごろ寝する/(狭い)作り付け寝台, 寝棚/だぼら,ごまかし.でたらめを言う,だます
  • buttock
    しり,臀部(でんぶ)
  • combustion
    燃焼 / (化学的な)燃焼 / (熱と光を伴う)急激な酸化 / (高温や光を伴わない)ゆっくりした酸化
  • imbue
    《受動態で》(思想・感情などを)〈人,人の心〉‘に'しみ込ませる,吹き込む / (水分・色などを)…‘に'しみ込ませる
  • rebuttal
    反ばく,反証
  • reimburse
    (損害に応じて)〈人〉‘に'弁償する《+『名』〈人〉+『for』+『名』》;〈人〉‘に'〈損失額〉‘を'払い戻す《+『名』〈人〉+『名』=+『名』+『to』+『名』〈人〉》
  • abundantly
    豊富に,たっぷり
  • abut
    (…に)接する,隣接する《+『on』(『upon』,『onto』)+『名』》 / (他の建物に)よりかかる《+『against』+『名』》
  • abutment
    迫持(せりもち)受け(建物の弓形門(arch)の両端を受ける部分)
  • abuttal
    《複数形で》境界[地]
  • afterburner
    (ジェットエンジンの)再燃焼装置
  • agribusiness
    農業関連産業(企業)
  • airbus
    エアバス(定期便用大型旅客機)
  • albumen
    卵白 / (植物の種子の)胚乳(はいにゅう) / =albumin

全605件中、126~150件を表示しています。


その他の設定