bs
「bs」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全170件中、26~50件を表示しています。
-
Obscurity
〈U〉暗さ,薄暗がり / よく知られていないこと / 〈U〉(…の意味などが)分かりにくいこと;見分け(聞き分け)にくいこと《+『of』+『名』》 / 〈U〉理解しにくい人(物);難解な点 -
observance
〈U〉(法律・慣習・義務などを)『守ること』,(…に)従うこと《+『of』+『名』》 / 〈U〉(祭日・祭などを)『泉って行う』(『祝う』)『こと』《+『樹誤』+『名』》 / 〈C〉《しばしば複数形で》(お祝い・宗教上などの)行事,式典 -
obsess
〈悪魔・妄想などが〉〈人〉‘に'とりつく,‘の'心につきまとう -
subside
〈洪水などが〉引く;〈建物,土地などが〉沈む,落ちこむ / 量が減る,勢いが弱まる / 《話》ぐったりと腰をおろす,沈みこむ -
substantially
概して,本質的に / 十分に,豊富に -
substitution
(…の)『代用』,代理,置き換え《+for+名》 -
abstraction
〈U〉抽象[作用] / 〈C〉抽象的概念 / 〈U〉(化学的な)抽出[作用] / 〈U〉放心[状態] / 〈C〉抽象美術の作品 -
absurdity
不合理,ばかばかしさ;〈C〉《しばしば複数形で》ばかげたこと -
observatory
(自然現象,特に天体の)観察所 / 展朋台 -
obsession
〈U〉(悪魔・妄想などが)つきまとうこと;(悪魔・妄想などに)つきまとわれること / 〈C〉(…についての)妄想,強迫観念《+『about』+『名』》 -
obsolete
(言葉・習慣などが)すたれた / 時代遅れの,旧式の(our of date) -
obstruct
(通れないように)…‘を'『ふさぐ』 / …‘を'『遮る』 / …‘の'通過(進行)を妨げる,‘を'妨害する -
obstruction
〈U〉(…への)妨害,障害《+『to』+『名』》 / 〈C〉(…への)妨害物,障害物《+『to』+『名』》 -
subscribe
(雑誌・切符などを)『予約する』《+to(for)+名》 / (…に)『寄付(出資)を約束する』,寄付(出資)する《+to(for)+名》,(…を)寄付する《+for+名》 / (書類などの終りに)署名する《+to+名》 / (…に)同意する,賛成する《+to+名》 / (…に)〈金〉‘の'寄付(支払い)を約束する,‘を'寄付する,支払う《+名+to(for)+名》 / 〈書類〉‘に'署名する;〈自分の名前〉‘を'書く(sign) -
subscriber
予約者,定期講読者 / 寄付者,出資者 / (契約書,証明書などの)署名者 / 同意者 -
abstain
(…を)控える,慎む《+『from』+『名』(do『ing』)》 / 棄権する -
observant
すぐ気がつく,観察力の鋭い《補語にのみ用いて》)法律・規則・慣習などを)よく守る《+『of』+『名』》 -
subsidize
…‘に'補助金(奨励金)を与える / = subsidise -
substantive
名詞;名詞相当語句 / 名詞[相当語句]に用いられた / (動詞が)存在を示す / 現実の,実際の / 独立の,自立の -
abstinence
(特に宗教的な理由による)(飲食の)禁欲,節制《+『from』+『名』(do『ing』)》 -
obscenity
〈U〉(言葉・思想・絵などの)わいせつ,みだらなこと(状態) / 〈C〉わいせつなもの(言葉,行い) -
obsessive
妄想がとりついて;強迫観念を引き起こす / =obsessional -
obstetrician
産科医 -
subsistence
生きていくこと,生活;暮らし,生計 -
substantiate
(証拠・証明によって)…‘を'実証する(prove) / 〈を〉具体化する,実体化する
全170件中、26~50件を表示しています。
その他の設定