知っておきたい英単語 第11弾 : 単語
このタイピングの概要
知っておきたい英単語 第11弾です。知っていれば専門性がある分野での会話や、読解力が高まる英単語です。タイピングを しながら覚えてみましょう。知っておきたい英単語11-7
全体公開/試験対応タイピング/知っておきたい英単語 第11弾/単語数:50 最終更新日:2018/03/08 タイピングを開始する
※パソコンからのアクセスによる Google Chomeブラウザを推奨します。
パソコン以外の端末、Google Chomeブラウザ以外の場合は、うまく機能しない場合があります。
パソコン以外の端末、Google Chomeブラウザ以外の場合は、うまく機能しない場合があります。
-
音声あり 2回読み上げその他の設定(USキーボード使用)
表示:和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
このタイピングにはシリーズがあります。
知っておきたい英単語 第11弾(No.7/全20)
前のシリーズ 続きのシリーズ
単語帳
EXCEL ダウンロード
PDF ダウンロード
【 単語リスト 】
| No. | 単語 | 音声 | 和訳 | 補足 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | bard | [名]ケルト族の楽人、吟遊詩人 | ||
| 2 | bidder | [名]せり手、入札者 | ||
| 3 | caste | [名]カースト、四姓 | ||
| 4 | bigotry | [名](宗教・人種・政治などについての)がんこな偏見、頑迷、がんこ、偏屈 | ||
| 5 | splice | [動]解いて組み継ぎする、より継ぎする、継ぎ合わせる | ||
| 6 | mounting | [名]乗馬 | ||
| 7 | incendiary | [形]放火の | ||
| 8 | seismic | [形]地震の、地震性の | ||
| 9 | coy | [形]恥ずかしそうなふりをする、いやに無口な、はにかみやの | ||
| 10 | prodigious | [形]巨大な、莫大な | ||
| 11 | gauntlet | [名](中世の騎士が用いたよろいの)こて | ||
| 12 | impunity | [名]刑罰を受けないこと | ||
| 13 | attrition | [名]摩擦 | ||
| 14 | oracle | [名](古代ギリシャの)神託、託宣、神託所 | ||
| 15 | pore | [名](皮膚・葉などの)細穴、毛穴、気孔 | ||
| 16 | terse | [形]簡潔な、きびきびした | ||
| 17 | inflame | [動]興奮させる、あおる、たきつける | ||
| 18 | carcass | [名](獣の)死体、(特に内臓をとった食用獣の)胴体 | ||
| 19 | baggy | [形]だぶだぶした、ふくれた | ||
| 20 | insurrection | [名]暴動、反乱 | ||
| 21 | boisterous | [形]荒々しい、乱暴な、騒がしい | ||
| 22 | hearten | [動](~に)元気をつける、(~を)鼓舞する | ||
| 23 | bounty | [名]博愛、寛大 | ||
| 24 | stave | [名]おけ板 | ||
| 25 | lexicon | [名](特にギリシャ語・ヘブライ語・アラビア語などの)辞書 | ||
| 26 | insurgent | [形]反乱を起こした | ||
| 27 | seminary | [名]カトリックの神学校、(各宗・各派の)神学校 | ||
| 28 | legion | [名]軍隊、軍団 | ||
| 29 | brawl | [名](しばしば街頭で殴り合いなどの騒々しい)けんか、口論、取っ組み合い | ||
| 30 | curator | [名](博物館・図書館などの)館長、主事 | ||
| 31 | demur | [動](~に)難色を示す、返事をしぶる | ||
| 32 | stalemate | [名]さし手がなくて勝負のつかぬこと、手詰まり | ||
| 33 | nudge | [動](注意を引くためひじで)そっと突く | ||
| 34 | hiatus | [名]すき間、割れ目、ひび | ||
| 35 | boomer | [名]ブームを作る人 | ||
| 36 | chromosome | [名]染色体 | ||
| 37 | sputter | [動](興奮したり混乱したりして)つばを飛ばしてしゃべる、意味不明な事を言う | ||
| 38 | registry | [名]記載、登記、登録 | ||
| 39 | charred | [形]黒焦げの、真っ黒に焦げた、炭化した charの過去形・過去分詞 | ||
| 40 | clot | [名]かたまり | ||
| 41 | replicate | [動](~を)模写する、(~の)レプリカを作る | ||
| 42 | philanthropy | [名]博愛(主義)、慈善 | ||
| 43 | jeopardy | [名]危険 | ||
| 44 | vernacular | [形]その国の、話し言葉の、日常口語の | ||
| 45 | regal | [形]帝王にふさわしい、王者らしい | ||
| 46 | cornerstone | [名]隅石(すみいし)、礎石 | ||
| 47 | acquittal | [名]無罪放免、釈放 | ||
| 48 | retina | [名](目の)網膜 | ||
| 49 | breathtaking | [形]はらはらさせる | ||
| 50 | scoff | [動]あざ笑う、冷やかす |