語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ye

「ye」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全38件中、1~25件を表示しています。

  • bye
    二の次の事(物) / 付随的な,副次的な
  • bye
    バイ(クリケットで打者が打たない球が守備者を通り越した場合の得点)
  • eye
    〈C〉(人・動物の器官としての)『目』 / 〈C〉(まぶた・まつ毛・まゆ毛などを含めて,外側からみえる)『目』,目の周り / 〈C〉(目の)虹彩 / 〈C〉『視力』,視覚 / 〈C〉《単数形で》『視線』,まなざし / 〈C〉《しばしば複数形で》警戒(観察,監視)の目 / 〈C〉《通例単数形で》(…に対する)鑑識眼,物を見る目,(…を)見分ける力《+『for』+『名』》 / 〈C〉《しばしば複数形で》物の見方;観点 / 〈C〉目に似たようなもの(じゃがいもの芽・クジャクの羽の眼状の点など) / 〈C〉針の目,めど / 〈C〉(かぎ・ホックの)受け / 〈C〉台風の目 / (好奇・疑いなどの目で)…‘を'じろじろ見る,注意して見る
  • goodbye
    『さようなら』,ごきげんよう / 『別れのあいさつ』,いとまごい / =goodby
  • dye
    (髪・布などの)『染料』 / 染め色,色合い / …‘を'『染める』,‘に'色をつける / 〈布などが〉『染まる』
  • rye
    ライムギ(ライ麦)(パン,ウイスキーの原料;また家畜の飼料);ライムギの種(粒) / ライ麦製ウイスキー
  • ye
    =you / 《主格で特に呼びかけとして》なんじ[ら]は(が)
  • ye
    =the
  • aye
    はい,そのとおり(yes) / 賛成,賛成投票;《複数形で》賛成者,賛成投票者 / =ay
  • aye
    常に,絶えず / =ay
  • bird's-eye
    鳥瞰(かん)する / 概観的な
  • black eye
    (打撲のためできる)目の縁の黒あざ / 《話》恥辱(不名誉)の種(しるし)
  • buckeye
    トチノキ;トチノキの種子
  • bull's-eye
    (洋弓で)金的,的の中心 / (舷(げん)側・屋上などの)丸窓 / 半球レンズ
  • bye-bye
    《小児語》ねんね
  • bye-bye
    《おもに小児・女性語》バイバイ
  • cat's-eye
    猫目石 / (車の安全のために道路に設置した)ヘッドライト反射装置
  • cockeye
    斜視,やぶにらみ
  • compound eye
    (昆虫の)複眼
  • cross-eye
    斜視;〈C〉(特に)寄り目
  • electric eye
    光電管
  • employe
    『雇い人』,従業員 / =employee
  • evil eye
    邪眼,悪魔の目・(the ~ eye) 憎悪のこもった目つき; (悪魔の)邪眼 (人に禍を与える)・凶眼,邪眼 《にらまれると災難がくるという》
  • glad-eye
    色目
  • hook and eye
    (ドア・窓などの)あおり止め

全38件中、1~25件を表示しています。


その他の設定