語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


lf

「lf」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全36件中、1~25件を表示しています。

  • golf
    『ゴルフ』 / ゴルフをする
  • half
    〈C〉〈U〉『半分』,2分の1;約半分 / 〈U〉《時刻を表す数詞と共に用いて》『半』,30分 / 〈C〉《おもに英》(2学期制の学校での)前(後)期 / 〈C〉(競技などの)前(後)半;(野球で1イニングの)表(裏) / 〈C〉=halfback / 『半分の』 / 不十分な,中途はんぱな / 『半ば』,半分[だけ] / 半時間だけ,30分だけ / 不完全に / かなり,ほとんど
  • herself
    《強意用法》 / 《[代]名詞と同格に用いて》『彼女自身』,彼女自ら / 《再帰用法》 / 《動詞・前置詞の目的語として》『彼女自身を(に)』,自分を(に)
  • himself
    《強意用法》 / 《[代]名詞と同格に用いて》『彼自身』,彼自ら / 《再帰用法》《動詞・前置詞の目的語として》『彼自身を』(『に』)
  • itself
    《強意用法》《名詞と同格に用いて》『それ自身』,『それ自体』,そのもの / 《再帰用法》《動詞・前置詞の目的語として》『それ自身を』(『に』),それ自体を(に)
  • myself
    《強意用法》《Iと同格に用いて》『私自身』 / 《再帰用法》《動詞・前置詞の目的語として》『私自身を(に)』,自分を(に)
  • oneself
    《強意用法》《主語のoneと同格に用いて》『自分自身が(で)』,みずから / 《再帰用法》《動詞・前置詞の目的語として》『自分自身を(に)』,自分を(に)
  • wolf
    〈C〉『オオカミ』 / 〈U〉オオカミの毛皮 / 〈C〉(オオカミのようにひどく)どん欲な人,残忍な人 / 〈C〉女たらし,色魔 / (オオカミのように)…‘を'がつがつ食う,むさぼり食う《+down+名,+名+down》
  • yourself
    《強意用法》《you と同格に用いて》『あなた自身』,ご自身 / 《再帰用法》《動詞・前置詞の目的語として》『あなた自身を(に)』,自分を(に)
  • bookshelf
    本だな
  • self
    (他人と区別して)『自己』,自分,自身 / 〈C〉(人・物の)本質,個性;性格の一面 / 〈U〉私利,私欲,私心 / 同じ材料でできた,共ぎれの
  • shelf
    『たな』 / (がけの)岩だな;(海・川の)砂州,岩礁
  • gulf
    『湾』 / 《詩》深いふち,深淵(えん) / (地位・立場・教養・感情などの)大きな融たり,越え難い溝
  • behalf
    大義, 大目的; 支持, 利益; 《古》 点, 面
  • calf
    {C}『子牛』 / 〈C〉(象・鯨・アザラシ・鹿などの)幼獣 / 〈U〉=calfskin
  • calf
    ふくらはぎ
  • engulf
    …‘を'飲む込む;《通例受動態で》(…に)…‘を'飲込み《+『名』+『in』+『名』》
  • elf
    小妖精
  • better half
    よき伴侶(はんしょ),妻
  • continental shelf
    大陸だな
  • do-it-yourself
    自分でやる;しろうと用の / しろうと仕事,日曜大工
  • fly-half
    フライハーフ(ラグビーでスクラムハーフからの送球を受けてトライをねらう足の速い選手)
  • golden calf
    金の子牛の偶像(旧約聖書「出エジプト記」「列王紀上」) / (崇拝の対象としての)金,富
  • half-and-half
    半々の(に);どっちつかずの(に) / 半々の混合物
  • mantelshelf
    炉だな

全36件中、1~25件を表示しています。


その他の設定