gh
「gh」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全59件中、26~50件を表示しています。
-
bobsleigh
=bobsled -
burgh
《スコットランド》自治都市 -
county borough
(英国の1973年までの)州都市,特別市(州と同格の大都市) -
Edinburgh
エジンバラ(スコットランドの首都) -
follow-through
フォロースルー(テニス・ゴルフなどで打球後ストロークを完全に伸ばしきること) -
hacking cough
(しつこい)からせきおん -
hiccough
=hiccup -
horselaugh
(無礼な)高笑い -
inveigh
(…を)痛烈に非難する,ののしる《+『against』+『名』(do『ing』)》 -
knee-high
ひざまでの高さの -
Lindbergh
リンドバーグ(『Charles A.~』;1902‐74;1927年大西洋の単独無着陸飛行に初成功した米国の飛行家) -
lough
湖,入江 -
mountain-high
(波などが)山のように高い,山をなす -
neigh
馬のいななき / 〈馬が〉いななく,ヒヒーンと鳴く -
nigh
近くの(near) / 近くに(で) / ほとんど / …の近く(そば)に -
overweigh
…‘より'重い;‘より'価値がある / …‘を'圧迫する -
Pittsburgh
ピッツバーグ(米国Pennsylvania州の都市) -
plough
=plow -
Plough
北斗七星(《米》Big Dipper) -
plough
(牛・馬・トラクターが引く耕作用の)『すき』 / すきに似た道具(除雪機(snowplow)など) / 〈土地〉‘を'すきで耕す / (…を切り開いて)〈道〉‘を'押し進む《+『名』+『through』+『名』》 / すきで耕す / (…を)かき分けて進む《+『through』+『名』》 / =plow -
pull-through
(先端に布をつけた)銃身清掃綱 -
rotten borough
腐敗選挙区(英国で1832年の選挙法改正まであり,有権者がほとんどいないのに国会議員を選出していた) -
run-through
通しげいこ,総ざらい -
see-through
(布地が)透けて見える -
shillelagh
(オーク製などの)こん棒
全59件中、26~50件を表示しています。
その他の設定