語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


es

「es」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全254件中、1~25件を表示しています。

  • clothes
    『衣服』,着物 / (シーツ・毛布など)寝具,夜具(bedclothes)
  • does
    doの三人称・単数・直説法現在形
  • sometimes
    『ときどき』,ときには
  • yes
    《問いに答えて》 / 《肯定の問いに》『はい』,そうです / 《否定の問いに》いいえ,違います / 《呼びかけに答えて》はい / 《相手に同意を示して》そうです,そうだ / 《自分の言うことを強めて,しばしば yes, and(or)…の形で》いやそのうえ,しかも / 《普通疑問の上昇調で》 / 《相手の話の先を促して》そう,そうですか,それから / 《相手の言葉に疑いを含めて》まさか,ほんとうですか / 《待っている人などに対して》でご用は,でお話は / 《自分の述べた言葉のあとで》ね,分かるかね,いいかね / “yes"という言葉(返事);賛成意見,賛成投票[者] / 「はい」と言う,承諾する
  • ourselves
    《強意用法》《weと同格に用いて》『私たち自身』,自分たちみずから / 《再帰用法》《動詞・前置詞の目的語として》『私たち自身を』(『に』),自分たちを(に) / 《まれ》《おもにthan,butなどの後でweの代用として》我々,私たち
  • themselves
    《強意用法》《[代]名詞と同格に用いて》『彼ら自身』,彼女ら自身,それら自身 / 《再帰用法》《動詞・前置詞の目的語》『彼ら自身を(に)』,彼女ら自身を(に),それら自身を(に)
  • yourselves
    yourself の複数形
  • besides
    …『に加えて』,のほかにも《+『名』(do『ing』)》 / 《通例否定文・疑問文》…を除いて,以外に / さらに,その上 / そのほかには,ほかには
  • series
    (関連のあるもの・同種のものの)(規則的な)『連続』,一続き《+『of』+『名』》 / (同種の貨幣・切手などの)一組(set)《+『of』+『名』》 / (テレビ番組などの)連続物;(出版物の)双書,シリーズ / (電気の)直列 / (電気が)直列の
  • species
    〈C〉(生物分類上の)『種』(しゅ),種族(「属」(genus)の下の単位) / 〈C〉(…の)種類《+『of』+『名』》 / 《the ~》人類(mankind)
  • riches
    『富』,財産,豊かさ
  • sunglasses
    サングラス
  • diabetes
    糖尿病(尿に糖が異常に出る病気)
  • measles
    はしか,麻疹(しん) / 風疹(German measlesなど,はしかに似ているが軽症)
  • rabies
    狂犬病,恐水病
  • Achilles
    アキレス(Homer作のIliadに出てくるギリシア軍の勇将;右足首以外は不死身であったが,ここに矢を射られ戦死をとげたという.このため,「唯一の弱点」のことを『Achilles' heel』「アキレスのかかと」という.《米》では'(アポストロフィ)をつけない)
  • actinide series
    《the ~》アクチニド系列(原子番号89から103までの放射性元素)
  • airwaves
    放送機関(ラジオ・テレビなど)
  • Andes
    《the ~》アンデス山脈(南米西部の大山脈)
  • Angles
    《the ~》アングル族(もと北ドイツのゲルマン族一派で,5世紀以後英国に渡った)
  • anopheles
    ハマダラカ(マラリアを媒介する蚊の一種)
  • antipodes
    対蹠(たいせき)地(地球上の正反対側にある地点) / 正反対のもの
  • antitrades
    反対貿易風
  • Apennines
    アペニン山脈(イタリア半島を縦走する山脈)
  • apices
    apexの複数形

全254件中、1~25件を表示しています。


その他の設定