ef
「ef」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全39件中、1~25件を表示しています。
-
beef
〈U〉『牛肉』;(一般に)肉 / 〈C〉《おもに米》肉牛,食肉牛;(屠殺(とさつ)して処理した)牛 / 〈U〉《話》筋肉,力;体重,肉づき / 〈C〉《俗》不平,苦情 / (人に…について)不平をこぼす,ぶつぶつ言う《+『at』+『名』〈人〉+『about』+『名』》 / …を強化する,補強する -
chief
(組織・集団の)『長』;長官,局(部,課)長;(部族の)長 / 『最高位の』,長である / 『最も重要な』,おもな(most important; main) -
handkerchief
ハンカチ / 《古》ネッカチーフ -
thief
『泥棒』,(特に)こそどろ,空き巣 -
belief
『信念』,確信,所信 / 〈U〉(人・物への)『信頼』,信用《+『in』+『名』》 / 〈U〉(あるものの真実性・存在を)信じること,容認《+『in』+『名』》 / 〈U〉〈C〉(…への)信仰,信心《+『in』+『名』》 -
relief
〈U〉〈C〉(苦通・悩みなどの)『軽減』,除去《+『from』+『名』》 / 〈U〉(苦通・悩みなどから解放されて)ほっとすること,安心 / 〈C〉《単数形で》『ほっとさせるもの』,気味らし,慰み / 〈U〉(難民などへの)救済,救援[物資];(軍隊の)救援,援軍 / 〈U〉職務(任務)の交替;〈C〉《集合的に》交替者(班) -
relief
浮き彫り,レリーフ / 〈U〉(他との対照による)きわだち,鮮明さ -
brief
『短時間の』;短期間の(short) / 言葉数の少ない,簡潔な / (弁護士が裁判所に提出する)弁輪趣意書 / 《複数形で》(下着の)ブリーフ / 〈人〉‘に'必要な指示(情報)を与える / ‥‘を'要約する -
chef
コック長,料理長 / コック,料理人 -
grief
〈U〉(…についての)『深い悲しみ』,悲嘆《+『at』(『for』,『over』,『about』)+『名』》 / 〈C〉(…にとっての)悲しみのもと,嘆きの種《+『to』+『名』〈人〉》 -
mischief
〈U〉『いたずら』,わるさ / 〈U〉いたずら心,茶目っ気 / 〈U〉(人・動物による)害,危害,損害 / 〈C〉《話》いたずらっ子,わんぱく小僧 -
disbelief
信じないこと,不信,疑惑;不信仰 -
reef
[暗]礁,岩礁,砂州(さす) -
reef
縮帆(しゅくはん)部(巻き上げて風を受ける面積を少なくした帆の部分) / 〈帆〉‘を'縮める -
baby beef
〈C〉生後12‐20か月の幼牛 / 〈U〉その肉 -
barrier reef
堡礁(ほしょう)(海岸線に平行して続くさんご礁) -
bas-relief
浅浮き彫り -
bass clef
(楽譜の)低音部記号 -
bully beef
かん詰牛肉;塩づけ牛肉 -
chipped beef
くん製牛肉の薄切り -
clef
(楽譜の五線上の最初に付ける)音部記号 -
commander in chief
最高司令官,司令長官 -
coral reef
サンゴ礁 -
corned beef
コンビーフ -
debrief
〈帰還した飛行士など〉‘から'報告を聞く
全39件中、1~25件を表示しています。
その他の設定