語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ca

「ca」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全52件中、1~25件を表示しています。

  • harmonica
    ハーモニカ
  • replica
    (原作者が作った)原作の写し / 模写,複製(copy),模型
  • Africa
    『アフリカ』({略}Afr.)
  • alpaca
    〈C〉アルパカ(南米の羊に似た動物) / 〈U〉アルパカの毛;その織物
  • America
    『アメリカ合衆国』,米国,アメリカ(《略》『Am.,Amer.』) / 《the Americas》南北アメリカ[イタリアの航海者・探検家Amerigo Vespucciの名前に由来]
  • angelica
    アンゼリカ(芳香ある植物;茎が食用で根は薬用) / 《『A-』》米国カリフォルニア産白ぶどう酒
  • Antarctica
    南極大陸
  • arnica
    〈C〉アルニカ(キク科の植物) / 〈U〉アルニカチンキ(アルニカの花・根を原料とする打撲・捻挫(ねんざ)の治療液)
  • Attica
    アッチカ(古代ギリシアの一地方;その中心はAthensであった)
  • basilica
    バシリカ(古代ローマで裁判や集会に用いられた長方形の建物) / (キリスト教の初期・中期の)バシリカ風の教会堂
  • ca
    circa
  • Casablanca
    カサブランカ(モロッコ北西部の港市)
  • Central America
    中央アメリカ(北米大陸の南端でメキシコと南米の間の地域)
  • circa
    (とくに近似の年代を示すのに用いて)およそ(about)(《略》『c.,ca,ca.,cir.,circ.』)
  • cloaca
    (鳥類,爬(は)虫類,両生類などの) 排出腔{はいしゅつ くう}、下水道{げすいどう}
  • coca
    コカ;コカの葉(葉を乾操してコカインを取る)
  • Confederate States of America
    南部連盟(南北戦争当時,合衆国から脱退した南部11州の連盟)
  • Corsica
    コルシカ島(地中海にあるフランス領の島)
  • Costa Rica
    コスタリカ(中央アメリカの共和国;首都はSan Jose)
  • Dominica
    ドミニカ島(西インド諸島の島)
  • erotica
    エロ本,春画
  • felucca
    フェラッカ船(おもに地中海沿岸で溶いられる幅の狭い帆船)
  • Formica
    フォーマイカ(家具に塗る耐熱性合成樹脂;商標名)
  • hepatica
    ユキワリソウ(薄紫・白などの花を咲かせるキンポウゲ科の植物)
  • Inca
    《the Incas》インカ族(11世紀ごろから現在のぺルー・ボリビア・チリ北部に一大帝国を建設したインディアンの一種族;16世紀スペイン軍によって滅亡) / 〈C〉インカの支配者;インカの高官

全52件中、1~25件を表示しています。


その他の設定