wo
「wo」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全224件中、126~150件を表示しています。
-
woolliness
羊毛状であること / ぼんやりしていること -
woolly bear
毛虫 -
woolly
『羊毛から満る』;羊毛状の / 羊毛[状のもの]で覆われた / (考えなどが)はっきりしない,ぼんやりした / 毛織りの衣類,(特に)毛糸の下着 / = wooly -
wooly
『羊毛から満る』;羊毛状の / 羊毛[状のもの]で覆われた / (考えなどが)はっきりしない,ぼんやりした / 毛織りの衣類,(特に)毛糸の下着 / =woolly -
woolly-headed
頭がぼんやりした,分別ある考ぇが出ない -
woolsack
大法官(上院議長)の席 -
woozy
頭がぼんやりした,目まいがする -
wop
《禁句》 / 外人としてのイタリア人,イタリア系外人 -
word blindness
失読症 -
word of honor
名誉にかけた誓い,約束 -
word processing
コンピューターによる言語情報処理装置 -
word-perfect
(人が)(…を)1字1句完全に暗唱している《+in+名》 / (せりふ・演説が)暗唱の正確な -
wordage
言葉遣い・語彙・語数・言い回し・《集合的に》言葉・冗長・くどさ -
wordbook
単語集;辞書 / (歌劇・歌曲の)歌詞集 -
wordily
口数多く,くどくどと -
wordiness
口数の多いこと -
wordless
用葉のない,無言の / 《名詞の前にのみ用いて》言葉に出せない -
wordplay
(同音異義語を用いる)軽妙な言葉のやりとり,地口 -
wordy
口数の多い / 言葉の -
wore
wearの過去 -
work camp
強制労働所 / (宗教団体の)奉仕キャンプ -
work ethic
職業倫理 -
work farm
(少年院の)労働農場 -
work study
作業能率[法] 作業研究(能率向上のための作業工程分析など) -
work-in
ワークイン(就業規則を無視した一部従業闘争)
全224件中、126~150件を表示しています。
その他の設定