語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


vo

「vo」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全77件中、26~50件を表示しています。

  • voluble
    舌のよく回る,おしゃべりな
  • voluptuous
    享楽的な酒色におぼれる / 肉感的な,なまめかしい / 肉欲にふける; セクシーな; 官能的な 感覚的に快い
  • vouch
    〈人が〉保証する,請け合う / vouch for it+that 節…であることを保証する / 〈物が〉(…の)保証になる,証明になる《+for+名》
  • vocab.
    vocabulary
  • vocable
    音語(意味に関係なく音と文字からみた語) 単語 母音 発声できる
  • vocal cords
    声帯 = vocal bands / = vocal chords
  • vocal chords
    声帯 = vocal bands / =vocal cords
  • vocalic
    母音の,母音を含む / 母音のような
  • vocalist
    (ポピュラーソングの)歌手
  • vocalize
    〈言葉・音声など〉‘を'声に出す,歌う / 〈子音〉‘を'母音に変える / 声を出す,歌う,発声練習をする / = vocalise
  • vocalise
    〈言葉・音声など〉‘を'声に出す,歌う / 〈子音〉‘を'母音に変える / 声を出す,歌う,発声練習をする / =vocalize
  • vocat.
    vocative
  • vocational school
    職業学校,職業訓練所
  • vocative
    呼格の(人・物に対する呼び掛けとして用いる名詞の格に関していう;《略》vocat.) / 呼格,呼び掛けの語
  • vociferate
    〈言葉〉‘を'大声で話す,叫ぶ / 大声で叫ぶ,わめく
  • vociferation
    大声で叫ぶこと,わめき
  • vodka
    ウォッカ(無色透明で穀物やじゃがいもから作るロシアの火酒)
  • voice box
    喉頭(こうとう)(larynx)
  • voiced
    言い表された,口に出された / 有声音の,有声の
  • voiceless
    声のない,口がきけない,無言の / (子音が)無声音の / 意見を言えない(言わない)
  • voiceover
    (テレビ・映画などの)ナレーターの声(語り)
  • voiceprint
    声紋(声の特徴を表す音響分析図)
  • voile
    ボイル(木綿・羊毛・絹・レーヨン製の薄織物)
  • vol.
    volume
  • volatility
    揮発性 / 移り気,気まぐれ

全77件中、26~50件を表示しています。


その他の設定