sl
「sl」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全208件中、51~75件を表示しています。
-
sleek
(毛髪・毛皮などが)滑らかな,つやつやした / こぎれいな,身なりのきちんとした / 態度(言葉遣い)の洗練された;口先のうまい / …‘を'滑らかにする,‘の'つやを出す《+『名』+『down』(『back』),+『down』(『back』)+『名』 -
sliver
…‘を'細長く切る(裂く) / 細長く切れる(裂ける) / (木・ガラスなどの,通例先のとがった)細長い一片 -
slouch
(疲れたような)前かがみの姿勢で座る(立つ,歩く) / 〈U〉《時にa ~》(疲れたような)前かがみの姿勢 / 〈C〉怠け者,だらしない人 -
sludge
ぬるぬるしたどろ;(特に川底などの)軟泥 / (ボイラー・汚水処理装置などの)沈積物,おり / (海上の)小浮氷 -
slur
〈言葉など〉‘を'不明瞭(ふめいりょう)に発音する / 〈2つの音〉‘を'中断せずに演奏する(歌う) / 〈音符〉‘に'スラーをつける / 〈人〉‘を'けなす,悪く言う / (時間がなかったり隠そうとしたりして)…‘を'急いで片づける,あっさりと扱う《+『名』+『over,』+『over』+『名』》 / 不明瞭な発音[の話し方] / 中傷,悪口 / (音譜の)スラー;スラーのついた音符 -
slacken
…‘の'速度を落とす / 〈綱など〉‘を'緩める / …‘を'減じる / 速度が遅くなる / 〈綱などが〉緩む,たるむ / 勢いが弱くなる -
slander
中傷,悪口;(法律用語で)(口頭による)名誉毀損(きそん) / …‘を'中傷する,‘の'悪口を用う -
slapstick
どたばた喜劇 / どたばたの -
sleigh
(通例馬が引く遊覧・龍行用の)『そり』 / そりに乗る,そりで行く -
slither
(蛇のように)するする滑る;(不規則に)ずるずると滑る -
slough
ぬかるみ / 《米》(またslue)どろ沼,沼地,湿地 -
slough
(蛇などの)抜け殻(がら);かさぶた / (一般に)脱ぎ捨てたもの,捨てた習慣など / 〈蛇が〉脱皮する;〈人が〉脱皮する / 〈蛇が〉〈皮〉‘を'脱する;(蛇のように)…‘から'脱皮する《+『off』+『名』,+『名』+『off』》 -
slovenly
(服装・言語などが)だらしのない,いいかげんな / だらしなく,いいかげんに -
sluice
せき(水量を調節する水門のある人工水路),放水路 / (せきの)水門 / せき水(水門で止められている水);放水の流れ / 選鉱用の流し樋(とい);木材を流す人工水路 / (水門をあけて)〈水〉‘を'放水する / 〈砂金など〉‘を'流水で洗う / 〈木材など〉‘を'水路に流す / 〈水が〉流れ出る,あふれ出る -
slacker
(仕事義務・責任・扇かり合いなどを回避する)怠け者,さぼり屋 -
slacks
スラックス(上着し対になっていない男性(女性)のふだん着用のズボン) -
slackwater
潮だるみの時,憩潮[時],潮のよどみ -
slag
のろ,鉱滓(こうさい),スラグ -
slain
slay の過去分詞 -
slake
〈渇き〉‘を'いやす / 〈石灰〉‘を'消和する(水を加えて消石灰にすること) / 〈石灰が〉消和する -
slaked lime
消石灰 -
slalom
(スキーで)スラローム,回転競技 -
slam-bang
ドタンバタンと,乱暴な / 向こう見ずの / ドタンバタンと,音をたてて乱暴に / 向こう見ずに -
slanderer
中傷者,悪口を言う人 -
slanderous
中傷的な;(人が)口の悪い
全208件中、51~75件を表示しています。
その他の設定