語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ru

「ru」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全145件中、26~50件を表示しています。

  • runaway
    逃亡者,脱走者;逃げた馬 / 逃亡した,脱走した / どんどん上がる,とめどのない / 《話》ゆうゆう勝った
  • rustic
    『いなか』(『田舎』)『の』,田舎ふうの,田園生活の(rural) / 《良い意味で》素ぼくな,飾り気のない(simple);《しばしば軽べつして》田舎者の,田舎っぽい / 《名詞の前にのみ用いて》粗木(あらき)作りの,丸木作りの / 《しばしば軽べつして》田舎者,農夫
  • ruthless
    無慈悲な,情容赦のない,残酷な
  • rubble
    石くず,荒石 / (破壊された建物などの)断片,瓦礫(がれき)
  • ruby
    〈C〉紅玉,ルビー / 〈U〉ルビー色,深紅色(しんこうしょく) / ルビー色の,深紅の,日本初のプログラミング言語
  • rung
    ringの過去分詞
  • rung
    (はしごの)横棒,(いすの脚の間に渡した)さん(round)
  • rue
    …‘を'後悔する,残念に思う / 後悔
  • rue
    ヘンルーダ(においが強く苦い葉の植物;葉は昔,興奮剤・刺激剤に用いられた)
  • rueful
    後悔している,悲しんでいる / 悲しみを催る,痛ましい
  • rupture
    〈U〉〈C〉(…の)破裂《+『of』+『名』》 / 〈U〉〈C〉(友好的関係などの)決裂,仲たがい / 〈C〉裂け目 / 〈C〉脱腸,ヘルニア / …‘を'破裂させる / 〈友好関係など〉‘を'断ち切る / 破裂する
  • rudder
    (船の)かじ;(飛行機の)方向舵(ほうこうだ)
  • ruddy
    (顔などが)血色のよい / 《文》赤い,赤味をおびた
  • ruddy
    あのいやな / いやに,ひどく
  • rudimentary
    (知識など)初歩の,基本の / 未発達の,未発育の;痕跡の
  • ruffle
    …‘の'『表面をかき乱す』,しわくちゃにする,〈風〉が〉〈水面〉‘を'波立たせる;〈鳥が〉〈羽毛〉‘を'逆立てる《+『up』+『名,』+『名』+『up』》 / 〈人,人の心〉‘を'落す,いら立たせる,怒らせる / …‘に'ひだを取る / 表面をかき乱す,しわくちゃになる,波立つ / いら立つ / (衣服・カーテンなどの)ひだべり,ひだ飾り(frill) / 波立ち
  • ruminate
    〈反すう動物が〉反すうする / (…について)思いを巡らせる,瞑想(めいそう)する《+『about』(『of,on,over』)+『名』(『 wh-節』)》
  • rummage
    (…を求めて)〈場所・容器〉‘を'かき回して捜す《+『名』〈場所・容器〉+『for』+『名』》 / 〈物〉‘を'かき回して捜し出す《+『名』+『out』(『up』),+『out』(『up』)+『名』》 / (…を)かき回して捜す《+『about in』(『among』,『through』)+『名』》 / かき回すこと / 《おもに米》(がらくた市で売りに出された)がらくた,古着
  • rump
    〈C〉(鳥獣の)臀(でん)部,(人の)しり / 〈U〉(特に牛の)しり肉
  • rut
    わだち,車輪の跡 / 決まりきった仕方(暮らし方),常例,常軌 / 〈道路〉‘に'わだちをつける
  • rut
    (雄ジカなどの)さかり,発情
  • rubber band
    輪ゴム
  • rubber sheath
    コンドーム(condom)
  • rubber tree
    ゴムの木
  • rubberize
    〈布など〉‘に'ゴムを引く / =rubberise

全145件中、26~50件を表示しています。


その他の設定