gl
「gl」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全134件中、26~50件を表示しています。
-
gloss
〈U〉光沢,つや;〈C〉光沢のある表面 / 〈U〉《単数形で》見せかけ,虚飾 / …‘の'光沢(つや)を出す -
gloss
(行間・ページの下段・巻末に付けられた)注釈,解説 / (巻末などに付けた)語い集,用語解説 / …‘に'注釈を付ける,‘を'注解する -
glossary
(ある特殊な主題・分野の)用語辞典 / (巻末などに付けた)語い集,用語集 -
glossy
光沢のある,つやのある -
glean
〈小麦など〉‘の'落ち穂を拾う;〈田畑など〉‘から'落ち穂を拾う,採り残しを集める / 〈知識・情報など〉‘を'こつこつと集める -
glee
〈U〉歓喜,喜び(joy) / 〈U〉グリー合唱曲(無伴奏の3部または4部の多声歌曲) -
glib
(人が)口のたっしゃな,(舌などが)ぺらぺらとよく回る / (言い訳などが)ぺらぺらと口先だけの -
glimmer
『ちらちらする』(『明滅する』)『光』,かすかな(ぼんやりした)光 / 《a ~》(…の)ごくわずか,少量《+of+名》 / ちらちら光る,明滅する,かすかに光る -
gloat
(…を)満足げに(小気味よさそうに)眺める《+『over』(『on, upon』)+『名』(do『ing』)》 -
glowing
白熱した,まっかに熱した / (体が)ほてった,紅潮した / (感情が)熱した,熱烈な / (色が)鮮やかな,燃え立つような -
glum
むっつりした,不機嫌な -
glut
(…を)〈人〉‘に'飽きるほど食べさせる;(…で)〈食欲など〉‘を'十分に満足させる《+『名』+『with』+『名』》 / (生産物などを)〈市場〉‘に'過度に供給する《+『名』+『with』+『名』》 / (生産物などの)過剰供給,過多《+『of』+『名』》 -
glacial
氷の;氷河の / 氷河時代の / 氷のような,厳寒の / 《話》(態度などが)冷淡な -
glint
きらり(ぴかり)と光る / きらめき,きらりとした光 -
glucose
ブドウ糖 -
glutton
大食いの人,大食家 / (物事に)熱中する人,熱心な人《+『for』+『名』》 -
gl.
glass / gloss -
glabrous
(動植物が)無毛の -
glace
(果物など)砂糖をかけた / (布・皮などが)なめらかで光沢のある -
glacial epoch
氷河期 -
glacial period
=glacial epoch -
glaciology
氷河学 -
glad rags
晴れ着,いっちょうら -
glad-eye
色目 -
glad-hand
(特に人に取り入るための)大げさな歓迎,如才ないあいさつ / …‘に'如才なくあいさつをする / 如才なく迎える
全134件中、26~50件を表示しています。
その他の設定