語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


ga

「ga」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全253件中、26~50件を表示しています。

  • gardening
    造園,園芸
  • gargle
    〈うがい液・水など〉‘で'うがいする / 〈口・のど〉‘を'うがいする / うがいする / うがい[すること] / うがい液,うがい薬 / うがいの音
  • galaxy
    星雲;《the G-》銀河,天の川 / 《a ~》(人・物の)華やかな大集団《+『of』+『名』》
  • gale
    『強風』 / 《しばしば複数形で》(笑いなどの)爆発《+『of』+『名』(do『ing』)》
  • gauge
    (銃砲の口径・鉄板の厚さなどの)標準寸法(規格) / 計器 / (評価・判断の)方法,基準 / (レールの)軌道 / (銃砲の)口径 / (特に,計器を用いて)…‘を'測る / …‘を'評価する
  • gaily
    陽気に,愉快に(merrily) / はでに,華やかに(showily) / =gayly
  • gadget
    (機械の)ちょっとした仕掛け,(道具の)部品,付属品・(家庭用などの)気のきいた小物・ちょっとした機械装置
  • gag
    さるぐつわ;(歯科医の)開口器 / 人を黙らせるもの,言論を抑圧するもの / (…を)〈人〉‘の'口に詰める,(…で)〈人〉‘に'さるぐつわをはめる《+『名』+『with』+『名』》 / 〈人・権力などが〉…‘の'言論の自由を抑圧する / (飲みこめないで)吐き気を催す
  • gag
    ギャグ(だじゃれ)を言う / ギャグ,だじゃれ
  • gallant
    (人・行為などが)勇敢な,勇ましい,雄々しい / (物事が)堂々とした,壮麗な(grand) / 《文》(男性が昔の騎士のように女性に)丁重で親切な;(…に)丁重で礼儀正しい《+『to』+『名』》 / 雄々しい(りりしい)男 / しゃれ男;だて男 / 女性に丁重な男
  • gape
    (…に)口をぽかんとあけて見とれる《+『at』+『名』》 / (あくびなどで)口を大きくあける / 〈地面・貝・傷などが〉大きな口をあける,ぱっくり開く / 〈C〉口をぽかんとあけて見とれること / 〈C〉割れ目,裂け目 / 〈U〉《the gapes》張嘴(ちょうし)病(口ばしを開いたまま死ぬ鳥の病気) / 〈U〉《the gapes》あくび[の発作]
  • gastric
    胃の,胃に発生する
  • gala
    祭り,祭礼,祝祭 / 祭りの;祭りにふさわしい
  • gall
    《古》(特に牛の)胆汁(たんじゅう) / (経験などの)苦さ,苦々しい思い《+『of』+『名』》 / 《英話》(…する)厚かましさ,ずうずうしさ《+『to』 do》
  • gall
    (皮膚の)すり傷;(特に馬具による馬の)くらずれ / …‘の'皮膚(皮)をすりむく / 〈人〉‘を'いらだたせる / すれてひりひりする,すりむける
  • gall
    虫こぶ(昆虫の働きによって樹木,特にカシの木の葉などにできる)
  • galvanize
    …‘を'電流をかけて刺激する / 〈予期しない事件・情報などが〉〈人〉‘を'驚かせて突然(…に)する《+『名』〈人〉+『into』+『名』(do『ing』)》 / =galvanise
  • garland
    花輪,花飾り(名誉・勝利の印に頭や首にかける) / 〈人〉‘に'花輪をかける,‘を'花輪で飾る
  • garner
    〈穀物など〉‘を'蓄える,貯蔵する;…‘を'集める
  • garrison
    守備隊,駐とん軍 / (守備隊がいる)要さい,駐とん地 / 〈都市・要さいなど〉‘に'守備隊を置く
  • gauntlet
    (よろいの)こて / (乗馬用の)長手袋
  • gauntlet
    =gantlet
  • galley
    〈C〉ガリー / 船(中世においておもに囚人や奴隷にこがせた単甲板の大型船) / 〈C〉船(飛行機)の調理室 / 〈U〉〈C〉(印刷で)ゲラ(活字の組版を入れる浅いケース) / =galley proof
  • garish
    (服装・色が)けばけばしい,はですぎる;ごてごてと飾り立てた
  • garnish
    (花・ひだ・美辞麗句などで)〈部屋・衣服・文章など〉‘を'飾る《+『名』+『with』+『名』》 / (添えもの・つまを)〈料理〉‘に'添える《+『名』+『with』+『名』》 / (料理の)つま,添えもの / 飾り・装飾

全253件中、26~50件を表示しています。


その他の設定