語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


be

「be」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全415件中、126~150件を表示しています。

  • beadwork
    ビーズ細工(飾り)
  • beady
    ビーズのような;(特に目が)小さく丸く輝く
  • beagle
    ビーグル犬(短脚で耳が垂れ,通例褐色・黒・白の斑点のある猟犬)
  • beaker
    (広口の)大杯 / ビーカー(化学実験用の口つきガラス器) / (…の)大杯(ビーカー)1杯の量《+『of』+『名』》
  • beam-ends
    (船の)梁端(りょうたん)
  • beaming
    輝く,晴れやかな
  • bean ball
    (野球で)ビーンボール(打者の頭をめがけて故意に投げたホール)
  • bean curd
    豆腐 = tofu
  • beanbag
    お手玉
  • beanery
    安い二流のレストラン
  • beanie
    つばのない小さな帽子
  • beano
    =bingo
  • beanstalk
    豆の茎
  • bear hug
    乱暴な抱擁・= bear-hug:ベアハッグ、強い抱擁、強く抱きしめること・強く抱きしめてあいさつする、強く[手荒く]抱きしめる
  • bearable
    耐えられる,がまんできる
  • bearded
    ひげのある
  • beardless
    ひげのない / 青二才の
  • bearish
    クマのような;粗暴な / (株式の取引で)弱気の
  • bearskin
    〈C〉〈U〉クマの皮[製品] / 〈C〉英国近衛兵の黒い毛皮帽
  • beast of burden
    荷物運搬用の動物(牛・馬など)
  • beast of prey
    猛獣(らいおん・トラなど)
  • beat-up
    使い古しの,がたがきた
  • beatific
    祝福を与える,幸福に輝いている
  • beatifically
    幸福に輝いて,喜ばしそうに
  • beatification
    授福(至福を与えること) / 受福(至福を与えられること) / (ローマカトリック教会で)列福(祝福される者(the blessed)の列に死者を加えること)

全415件中、126~150件を表示しています。


その他の設定