ba
「ba」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全571件中、126~150件を表示しています。
-
batsman
(クリケットの)打者(batter) -
backdrop
《米》(舞台の)背景幕(《また英》backcloth) / (物事の)背景;黒幕 -
backer
後援者,支持者 / (馬に)賭ける人 -
backlash
激しい反発;急なはね返り,巻き返し -
baggy
ふくれた,だぶだぶの -
balk
〈建画など〉‘の'『じゃまをする』,'を'『妨げる』;(…のことで)〈人〉のじゃまをする《+『名』+『in』+『名』》 / 〈馬などか〉急に止まって先へ進もうとしなくなる / 〈人が〉(…に)ひるむ,(…を)いやがる《+『at』+『名』(do『ing』)》 / (野球で)〈ピッチャーが〉ボーグをする / 障割[物],妨割 / (野球で)ボーク / = baulk -
bane
害毒;破滅のもと -
banter
(悪意のない)冗談,からかい / …'を'ひやかす,からかう / 冗談をいう -
barbed
あご(かかり,さかとげ)のある -
bard
ケルト族の吟遊詩人 / (一般に)詩人 -
baroque
バロック式の(16世紀の半ばから18世紀にかけてヨーロッパに流行した美術・建築様式) / 《時にB-》バロック[風]の(特にBachやHandelの時代の音楽についていう) / 《しばしばthe B-》〈U〉バロック式建築;バロック音楽 / 〈C〉バロック式の作品 -
baroque
=bark -
barrage
〈C〉(友軍援護のための)弾幕 / 《a~》質問(打撃など)の連続 -
bask
(日光で)暖まる《+『in』+『名』》 / (愛情・恩恵などに)浴する,恵まれる《+『in』+『名』》 -
bastion
稜堡(りょうほ)(要塞(さい)の突出して部分) / 要塞 -
battalion
(陸軍の)大隊 / 《しばしば複数形で》(…の)大軍,多数《+『of』+『名』》 -
bale
(輸送または貯蔵用に包装した))…の)大包み,こり,俵《+『of』+『名』》 / …'を'こりにする,俵に入れる -
bale
=bail -
ballast
底荷,脚(あし)荷(船に安定を与えるために船底に積む石・鉄など) / (気救の)砂袋 / (鉄道・道路に敷く)バラス,じゃり / 《比喩(ひゆ)的に》安定させるもの / 〈船〉‘に'底荷を積む;〈鉄道〉‘に'バラスを敷く -
balm
香油・芳香 / 〈U〉〈C〉鎮痛剤;(心の)慰め -
baloney
〈C〉=bologna / 〈U〉〈C〉《俗》たわごと,おろかさ / =boloney -
bandit
追いはぎ,盗賊 -
barrow
=wheelbarrow / (各種の)手押し車 -
barrow
塚(つか);(英国にある有史前の)墓,古墳 -
bashful
(特に子供が)はにかみやの,内気な(very shy)
全571件中、126~150件を表示しています。
その他の設定