zy
「zy」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全36件中、1~25件を表示しています。
-
crazy
『狂気の』,気違いの / (物事が)『途方もない』,実行不可能な / 《補語にのみ用いて》『熱中している』,夢中の -
lazy
(人動物が)『怠惰な』,無精な,物ぐさな / (物事が)(人の)怠惰を誘う,けだるい,ものうげな / 動きがのろい / 《名詞的に;the lazy》怠け者[たち] -
cozy
(部屋などが)居ごこちのよい,気持ちのよい;(仕事などが)楽な / 保温カバー(ティーポット用tea cozy,ゆで卵用egg cozyなど) / =cosy -
dizzy
(人が)めまいがする,ふらふらする / 《名詞の前にのみ用いて》(場所・状況などが)めまいを起こさせる,目をくらませるような / 《補語にのみ用いて》(…で)浮き浮きした《+with+名》 / 愚かな,ばかな / …‘に'めまいを起こさせる,‘を'ふらつかせる / …‘を'まごつかせる,‘の'心を混乱させる -
fuzzy
毛羽立った / 薄毛のような / はっきりしない,ぼやけた -
hazy
もやのかかった,かすんだ / (考えなどが)もうろうとした,はっきりしない -
enzyme
酵素 -
frenzy
狂乱,逆上,激しい興奮,熱狂 -
sleazy
(織物が)ぺらぺらな,薄っぺらな / (建物などが)いいかげんな作りの;安っぽい / だらしのない -
blowzy
(通例女性が)だらしのない / うすぎたない,見苦しい / 赤ら顔の / = blowsy -
boozy
《話》酔っぱらった,大酒飲み -
breezy
そよ風の吹く / 元気のよくさわやかな -
chintzy
チンツ(chintz)で飾った / 《話》安っぼい,ごてごてした -
crazy bone
=funny bone -
crazy paving
不ぞろいな石を敷きつめた歩道 -
crazy quilt
寄せ切れの掛ぶとん -
dozy
眠そうな;眠気を催させる / 《英話》(人が)愚かな -
fizzy
泡立つ -
fizzy lemonade
レモンスカッシュ(lemon squash) -
floozy
《俗》はでな身なりのじだらくな女 / =floosy -
frizzy
=frizzly -
frowzy
(髪などが)だらしない,汚い / 《まれ》(部屋などが)いやなにおいのする,むっとする / = frowsy -
gauzy
紗(しゃ)のような;(ガーゼのように)透いて見える -
jazzy
ジャズの,ジャズふうの / 《俗》はでな色の,けばけばしい -
lazy Suzan
レイジー・スーザン:回転式食卓・回転盆(底に小さな車輪が付いており、円形の卓上に乗せて使う盆。中華料理店の円卓の中央にあり、その上に料理を乗せてクルクル回せるようになっているもの)
全36件中、1~25件を表示しています。
その他の設定