語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


wo

「wo」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全524件中、226~250件を表示しています。

  • piecework
    出来高払いの仕事
  • pieceworker
    出来高払いの仕事をする人
  • pinewood
    〈C〉《しばしば複数形で;単数扱い》松林 / 〈U〉松材
  • pinworm
    ギョウチュウ(人間の腸に寄生する蟯虫)
  • play on words
    《おもに単数形で》しゃれ,地口,語呂合わせ,言葉遊び,しゃれを言う,駄洒落を言う
  • policewoman
    婦人警官
  • polliwog
    オタマジャクシ(tadpole) / = pollywog
  • pollywog
    オタマジャクシ(tadpole) / =polliwog
  • pollywog
    =polliwog
  • portmanteau word
    かばん語(2語が混交して1語になったもの;motorとhotelからできたmotelやsmokeとfogからできたsmogなど)
  • powwow
    (病気回復,猟の成功,戦いの勝利などを祈る)北米インディアンの儀式 / 北米インディアンの会議 / 《おどけて》(一般に長ったらしい)会議,集会 / 〈北米インディアンが〉儀式を行う / 《おどけて》会合する
  • praiseworthily
    賞賛に値して,殊勝にも
  • praiseworthiness
    賞賛に値すること(状体),りっぱなこと
  • public works
    公共事業
  • pulpwood
    パルプ材(特に松・モミなど)
  • redwood
    〈C〉アメリカスギ(米国California州産;高さ130mに達するものもある) / 〈U〉その木材(赤褐色で軽くて強い)
  • relief works
    失業対策工事
  • reword
    …‘を'言い直す,書き替える
  • ringworm
    輪癬(りんせん)(たむしの類)
  • roadwork
    ロードワーク(長距離ランニングによる体力作り)
  • roadworks
    道路工事,《掲示》工事中
  • roadworthy
    (車が)路上運転に適した,道路用の
  • rock wool
    鉱滓(こうさい)綿(溶滓などから作られる羊毛状の繊維で,熱や音の絶縁体に用いられる)
  • rosewood
    シタン(紫壇)(堅い材質の木で,家具に用いる)
  • roundworm
    回虫

全524件中、226~250件を表示しています。


その他の設定