語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


vu

「vu」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全47件中、1~25件を表示しています。

  • vulgar
    『下品な』,野卑な,無作法な / 《おもに文》《名詞の前にのみ用いて》庶民の,民衆の,一般大衆の
  • vulnerable
    (身体的に)傷つきやすい / 攻撃(非難)を受けやすい,批判(皮肉など)に傷つきやすい;(…に)攻撃(非難)されやすい《+to+名》
  • divulge
    (人に)〈秘密など〉‘を'漏らす《+『名』+『to』+『名』》;…だと(…かどうかを)明かす《+『that節』(『wh-節・句』)》
  • revulsion
    (…に対する)嫌悪,反感《+『against』+『名』》 / 《文》(感情・持論などの)激変,急変
  • convulsion
    《複数形で》けいれん,ひきつけ / 《複数形で》とめどもない大笑い / 震動,激動;動乱
  • vulgarity
    〈U〉下品,野卑,無作法 / 〈C〉《しばしば複数形で》野卑な言葉づかい,無作法なふるまい
  • vulture
    ハゲタカ,コンドル / 強欲な人,人を食いものにする人
  • avuncular
    おじ(uncle)の,おじらしい
  • bravura
    (巧みな技術を要する)難曲,華麗な楽節 / すばらしい演奏技術 / 見るからに勇壮なふるまい(態度)
  • convolvulus
    サンシキヒルガオ(アサガオの一種)
  • convulse
    〈地震などが〉…'を'激しく震動させる,動揺させる / 《受動態で》〈怒り・笑いなどが〉〈人〉'を'身もだえさせる
  • convulsive
    けいれん性の,発作的な / 急激な
  • deja vu
    既視[感](初めて出会ったことをすでに経験したかのように感じる錯覚の一種)
  • divulgence
    (個人的なこと・秘密などの)暴露,口外
  • gravure
    グラビア印刷法
  • invulnerability
    傷つけられないこと,不死身 / 破られないこと,論破されないこと
  • invulnerable
    (人が)傷つけられない,不死身の;(物事が)攻撃などにびくともしない
  • invulnerably
    不死身で;攻撃などにびくともせず
  • nevus
    母斑(ぼはん)(先天性のあざ・ほくろ・そばかすなど)
  • ovulate
    排卵する
  • ovule
    胚珠(はいしゅ)
  • ovum
    卵,卵子
  • photogravure
    グラビア印刷;〈C〉グラビア写真
  • prevue
    試写会,試演会,(展覧会などの)内見(ないけん) / 予習 / 予告編,予告番組 / …‘の'試写(試演)を見る(見せる) / =preview
  • revue
    レビュー(ダンスと音楽を組み合わせた時事風刺的軽喜劇);〈U〉レビュー形式

全47件中、1~25件を表示しています。


その他の設定