tl
「tl」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全429件中、401~425件を表示しています。
-
trestle
架台(木馬のような形をした台で,これを二つ並べ板を載せるとテーブルになる) / 構脚(谷間に鉄道・道路を通すための脚立形の構造物) / =trestle bridge -
trestle bridge
構脚橋(谷間などにかける鉄橋) -
trestle table
架台食卓(架台に板をのせて使う組立式食卓) -
triumphantly
勝ち誇って,大得意で,意気揚々 -
turtledove
コキジバト(柔らかな鳴き声と夫婦仲がむつまじいので有名) -
turtleneck
(また polo neck)タートルネック,とっくりえり / タートルネックのセーター -
unjustly
不正に;不公平に -
unsightliness
見苦しさ,不体裁 -
unsightly
見苦しい,みっともない,目ざわりな -
vacantly
ぼんやりと,ぽかんとして -
vacuum bottle
=thermos bottle -
vastly
広々と,広範囲に / 大いに,非常に -
waistline
胴回り[線] / ウエストライン,腰線(婦人服で胴部とスカートの接合線) -
water bottle
(ガラス製の)飲料水容器 / 《おもに英》水筒(canteen) -
wattle
〈U〉〈C〉《おもに英》編み枝[細工](垣根・壁・屋根などに使う) / 《複数形で》編み枝材 / 〈C〉(七面鳥などののどにぶら下がっている)肉垂 / 〈垣根など〉‘を'編み枝で作る / 〈小枝など〉‘を'編む -
wattle and daub
小舞(網代組みに粘土を塗りつけた昔の壁) = water and dab -
wax myrtle
ヤマモモ -
weightless
無重力の -
weightlifter
重量あげ競技者 -
weightlifting
重量あげ[競技] -
whistle stop
《米》鉄道沿線の小さい町,急行列車の止まらない小さい駅 / (遊説途中での)短期の立ち寄り -
whistling
口笛(笛)を吹くこと;ピュー(ヒュー)と鳴る音 -
whitlow
ひょうそ(指の先端などの化膿性炎症) -
whittle
〈木材〉‘を'ナイフで秣しずつ削る,そぐ / 木片などを削って…‘を'作る / …‘を'削減する,減らす《+away(down)+名,+名+away(down)》 / ナイフで木を削る,木を刻む -
whittler
削る人(道具)
全429件中、401~425件を表示しています。
その他の設定