語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


rf

「rf」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全146件中、101~125件を表示しています。

  • perfidy
    〈U〉背信,不誠実;〈C〉背信行為
  • perforate
    …‘に'穴をあける,‘を'突き通す / 〈紙など〉‘に'ミシン目を入れる,(穴で)切り取り線をつける / (…に)穴をあける,(…を)貫通する《+『into(through)』+『名』》
  • perforation
    〈U〉穴をあけること / 〈C〉《しばしば複数形で》穴,ミシン目,切り取り線
  • perforce
    力ずくで,むりやりに;やむなく,必然的に
  • performing arts
    舞台芸術(演技・歌・ダンスなど公演を必要とする芸術)
  • perfumery
    〈U〉《集合的に》香料 / 〈C〉香水製造(販売)所 / 〈U〉香水製造(販売)業
  • perfunctorily
    おざなりに,そっけなく
  • perfunctoriness
    おざなり,通り一遍
  • pitcherful
    水差し1杯の量
  • powerfully
    力強く,強力に,強烈に
  • prayerful
    よく祈る,信心深い;(態度などが)祈りのこもった
  • present perfect
    (文法で)現在完了[形]
  • quarterfinal
    準々決勝
  • resurface
    …‘に'新しい表面をつける;〈道路〉‘を'再舗装する / 〈潜水艦が〉再び浮上する
  • scurf
    (頭の)ふけ,あか,(一般に)薄くてうろこ状にはげ落ちるもの
  • serf
    (昔のヨーロッパで)農奴 / 奴隷[のような人]
  • serfdom
    農奴の身分(境遇) / 農奴制
  • silverfish
    セイヨウシミ(銀色の羽のない昆虫で本・壁紙などのりの付いたものを食べる)
  • starfish
    ヒトデ
  • subterfuge
    〈C〉いい逃れ,口実;ごまかし / 〈U〉策略,諜略
  • superficiality
    〈U〉(内容・性質が)表面的であること,皮相,浅薄さ / 〈C〉浅薄なもの
  • superficies
    表面,外面;外観,体裁
  • superfine
    (商品などが)極上の,最上の;
  • superfine cloth
    極上の布 余りにも細かい / 極微粒でできている
  • superfluity
    〈U〉〈C〉(…が)多すぎること,余分,過剰《+of+名》 / 〈C〉《おもに複数形で》余分なもの,必要以上のもの;ぜいたく品

全146件中、101~125件を表示しています。


その他の設定