oz
「oz」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全53件中、1~25件を表示しています。
-
dozen
『ダース』,12個の組(《略》『doz.,dz.』) -
bulldozer
ブルドーザー / 《話》おどしつける人,無理に押し通す人 -
frozen
freezeの過去分詞 / 凍った,凍結した / (態度などの)冷たい,冷淡な / (資産などが)凍結された -
cozy
(部屋などが)居ごこちのよい,気持ちのよい;(仕事などが)楽な / 保温カバー(ティーポット用tea cozy,ゆで卵用egg cozyなど) / =cosy -
ozone
オゾン / 《話》(海岸などの)新鮮な空気 -
doze
うたた寝をする,居眠りをする《+『off』》 / 〈時〉‘を'うとうとと過ごす《+『away』+『名』》 / うたた寝,居眠り -
booze
大酒を飲む / 《俗》(一般に)アルコール飲料 -
ooze
(…から,…を通して)にじみ出る《+『from』(『through』)+『名』》 / 〈勇気・興味などが〉だんだんなくなる / 『away』》 / …‘を'にじみ出させる -
ooze
(川底・海底の)泥,軟泥 -
snooze
(特に日中)軽くひと眠りする,うたた寝する / うたた寝 -
Archaeozoic
=Archeozoic -
Archeozoic
始生代の / 始生代 / =Archae -
bakers dozen
パン屋の1ダース(13個のこと;昔パン屋などが量目不足で罰を受けることを恐れて,おまけをつけた習慣に基づく) -
bamboozle
…'を'だます,あざむく,煙に巻く;…'を'だまして(…)させる(させない)《+『名』+『into』(『out of』)+『名』(do『ing』)》 -
boozer
大酒飲み -
boozy
《話》酔っぱらった,大酒飲み -
bulldoze
…'を'ブルドーザーで動かす(掘る,ならす) / 《話》〈事〉'を'無理に押し通す;(…するように)〈人〉に無理じいする《+『名』+『into』 do『ing』》 -
Cenozoic
(地質時代の)新生代の / 新生代 -
coz
=cousin -
cozen
〈人〉'を'だます -
cozily
居ごこちよく / =cosily -
coziness
居ごこちのよさ / =cosiness -
crozier
crosier,crozier・(bishopやabbotの持つ)笏杖(しゃくじょう) / =crosier -
crozier
=crosier -
daily dozen
日課の体操
全53件中、1~25件を表示しています。
その他の設定