語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


oq

「oq」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全31件中、1~25件を表示しています。

  • eloquent
    (人が)『雄弁な』;(演説が)強く訴える / (目などが)表情豊かな;(…を)如実に物語る《+『of』+『名』》
  • eloquence
    『雄弁』,能弁;(優れた)演説法
  • colloquial
    (語句・集限などが)口語の,日常会話の;口語体の
  • baroque
    バロック式の(16世紀の半ばから18世紀にかけてヨーロッパに流行した美術・建築様式) / 《時にB-》バロック[風]の(特にBachやHandelの時代の音楽についていう) / 《しばしばthe B-》〈U〉バロック式建築;バロック音楽 / 〈C〉バロック式の作品
  • baroque
    =bark
  • colloquialism
    口語体,会話体,口語語法;〈C〉口語(会話)的表現
  • colloquium
    非公式会議
  • colloquy
    (公式の)対話,会議
  • coquetry
    〈U〉(女が男に)こびを売ること / 〈C〉こび,しな,なまめかしさ
  • coquette
    こびを売る女,男たらし
  • coquettish
    (女が)男にこびを売る,なまめかしい,あだっぽい
  • croquet
    クローケー(木ヅチ(mallet)で木球を打って数本の鉄製の門柱を通過させて競う戸外の遊び)
  • croquette
    コロッケ
  • grandiloquence
    (文章などの)仰々しさ,大げさな言葉づかい
  • grandiloquent
    (話し方・文章が)ぎょうぎょうしい,大げさな
  • Iroquois
    イロコイ同盟(族)の一員(モホーク族・オネイダ族などが組織した北米インディアンの政治同盟)・イロコイ族(の一人) (カナダ Quebec, Ontario両州および米国New York州付近に居住していた先住民); イロコイ語族
  • loq.
    Loquitur …が話す(舞台のト書き)
  • loquacious
    おしゃべりの,話し好きな;(鳥などが)騒々しい
  • loquacity
    おしゃべり,多弁
  • loquat
    ビワの木;ビワの実
  • magniloquence
    大言壮語,大ぼら
  • magniloquent
    大言壮語の
  • moquette
    モケット(じゅうたんや家具のおおいを作る厚い毛織物)
  • obloquy
    (特に大勢の人から)非難,悪口 / (非難・悪口で受けた)不名誉,汚名
  • Roquefort cheese
    ロックフォールチーズ(羊の乳で作られた,強い香りのあるフランス産青かびチーズ)

全31件中、1~25件を表示しています。


その他の設定