語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


mu

「mu」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全419件中、101~125件を表示しています。

  • muffle
    (保温・保護のために)…‘を'『包む』,覆う《+『名』+『up,』+『up』+『名』》 / (音を小さくするために)…‘を'包む / 〈音・声〉‘を'消す,抑える
  • mumps
    耳下腺(せん),お多福かぜ
  • municipality
    自治都市(町)
  • mutilate
    《しばしば受動態で》 / 〈手・足など〉‘を'切断する,不具にする / (重要部分を削除して)…‘を'不完全にする,骨抜きにする
  • mutiny
    (特に海軍での水兵の上官に対する)集団的反抗,暴動,反乱 / 暴動(反乱)を起こす
  • muzzle
    (動物の)鼻口部,鼻づら(鼻・口・あごの部分を含む) / (動物の鼻づらにはめる)口輪,口かせ / 銃口 / 〈動物〉‘に'口輪をはめる / 〈人〉‘の'意見を言わせない,‘を'黙らせる
  • optimum
    (成長のための)最適の条件(水準) / (また『optimal』)(比較変化なし)《名紙の前にのみ用いて》最高の,最上の
  • smudge
    汚れ,しみ / 《おもに米》(虫よけや霜よけのために戸外でたく)いぶし煙 / (…で)…‘を'汚す,‘に'とみをつける《+『名』+『with』+『名』》 / 《おもに米》〈場所など〉‘に'いぶし煙をたく / 〈物が〉汚れる,しみがつく;〈インクなどが〉にじむ
  • tremulous
    震える / おく病な,びくびくした
  • accumulative
    蓄積する / 蓄財する;ためこみ主義の
  • accumulator
    蓄財家,ためる人 / 《英》蓄電池(storage battery) / (電子計算機の)累算器
  • amu.
    atomic mass unit 原子質量単位
  • amuck
    アモク 《急に興奮して殺人を犯す精神障害; 元来マレー人特有のものとされた》/殺気立って[た]; 怒り狂って[た].
  • amulet
    お守り,魔よけ
  • amusement arcade
    ゲームセンター(硬貨を入れてゲームする機械のある部屋)
  • amusement park
    遊園地(《英》funfair)
  • amusingly
    おもしろく,おかしく
  • animus
    (…に対する)敵意,憎しみ《+『against』+『名』》
  • azimuth
    方位角,方位《略》『az.』
  • background music
    (映画・テレビなどで)画面の背後に流す音楽;(レストラン・ホテルなどで)場内に流す音楽
  • bemuse
    (ぼんやりするほど)…‘の'心を奪う
  • bemused
    混乱した / 心を奪われた
  • Bermuda
    バミューダ諸島(米国東方大西洋上にある英国植民地の群島;保養菅)
  • Bermuda onion
    バミューダタマネギ(平たくて軽い味のタマネギ)
  • Bermuda shorts
    バミューダショーツ(男女用のひざ上までの半ズボン)

全419件中、101~125件を表示しています。


その他の設定