語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


kn

「kn」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全150件中、1~25件を表示しています。

  • knee
    『ひざ』,ひざがしら / (洋服の)ひざの部分;ひざのように曲がった物 / …‘を'ひざでける
  • knife
    『ナイフ』,小刀;包丁;短刀 / (機械などの)刃 / …‘を'ナイフ(短刀)で切る(刺す) / (ナイフで)切るように進む
  • know
    (事実として,また知識の上で)…‘を'『知る』,知っている;…‘を'覚えている / …‘を'『見て分かる』,織別できる,の見分けがつく;(…から)…を見て分かる《+『名』+『from』+『名』》 / (経験として)…‘を'『知る』 / 『知る』,知っている,分かっている / 熟知
  • knock
    (音がするくらい強く)…‘を'『たたく』,『打つ』,なぐる / (…に)〈体・体の一部〉‘を'『ぶつける』《+『名』+『against』(『on』)+『名』》 / 《副詞[句]を伴って》…‘を'打って(ある状態などに)する / 〈穴など〉‘を'打ってあける / 《俗》…‘を'けなす,こきおろす / 《英俗》…‘を'びっくりさせる,‘に'ショックを与える / (…を)コツコツとたたく《+『on』(『at』)+『名』》 / (…に)ぶつかる,衝突する《+『against』(『into』)+『名』》 / (故障などで)〈エンジンなどが〉ガタガタいう,ノッキングを起こす / (…を)『打つこと』,(…に対する)一打(撃)《+『on』+『名』》 / (…を)ノックすること(音)《+『on』(『at』)+『名』》 / (エンジンの)ノック,ノッキング / 《話》不運;悪評
  • knowledge
    《時にa ~》『知識』,精通,認識,理解 / (…を)知っていること《+『that 節』》
  • darkness
    『暗さ』,『やみ』 / 徳黒さ / 無知,無学 / 邪悪,腹黒さ / 不明りょう,あいまいさ
  • knit
    〈織物・服など〉‘を'『編む』 / …‘を'しっかりと組み合わせる《+『名』+『together,』+『together』+『名』》 / 〈まゆ〉‘を'寄せる,しかめる / 『編物をする』 / しっかりと組み合わさる / メリヤス生地;〈C〉編んで作った衣類,メリヤス衣類
  • known
    knowの過去分詞 / 『名高い』,知られた
  • nickname
    (…に対する)『あだ名』,通り名,(…の)愛称,略称》+『for』+『名』》 / 《『nickname』+『名』+『名』(『形』)》(…と)…‘に'あだ名(愛称)を付ける,‘を'あだ名で呼ぶ
  • sickness
    〈U〉『病気でいること』;〈C〉(個々の)『病気』 / 〈U〉吐き気(nausea)
  • unknown
    『知られていない』,不明の,無名の / 『未確認の』,未発見の,未知の
  • weakness
    〈U〉(体・心・性格か)『弱いこと』《+of+名》 / 〈C〉『弱点』,短所 / 〈C〉(特に良くないものに対する)特別な好み,愛好《+for+名》
  • kneel
    (…に)『ひざまずく』,ひざをつく《+『down on』+『名』》
  • knight
    『騎士』,ナイト,(中世の)武士 / 『ナイト爵』(しやく),勲爵(くんしゃく)士(英国で国家に功労のあった者に与えられる尊弥で,姓名の前にSirを付けて呼ばれ,baronetの次に位する;呼ぶ時はSir+名またはSir+名+姓でSir+姓のみで用いない.この位は当人一代限り) / チェスのこまの名 / …‘に'ナイト爵を授ける
  • knot
    『結び目』,結び / (リボンなどで作った)飾り結び / (人・物の,通例小さな)群れ,一団 / (板・木材の)節,節目;(筋肉などの)隆起 / 困難(difficulty) / 縁,絆(きずな) / ノット(1時間に1海里(約1,852m)進む速さの単位) / …‘を'『結びなわせる』《+『名』+『together』,+『together』+『名』》 / …‘に'結び目をつける,‘を'結ぶ / (こぶになって)堅く結ばれる,もつれる
  • knowing
    知ったかぶりの,物知り顔の / 抜けめのない(smart) / 知っている;(…を)知っている,(…に)精通した《+『about』+『名』》
  • knitting
    編むこと / 編み物,編みかけのもの
  • acknowledge
    〈人が〉…'を'『認める』,承認する / 〈手紙・贈物など〉'を'受け取ったことを知らせる / 〈親切など〉‘に'礼を言う,感謝する
  • thickness
    〈U〉〈C〉厚さ,太さ,濃さ,密集,繁茂 / 〈C〉層,重ね(layer)
  • knob
    (幹などの)『節』,こぶ / (戸・引き出しなどの)『取っ手』,つまみ,握り / 小高い丘;(バター・石炭などの)丸い小さな塊
  • knob
    ふし, こぶ; (ドアの)握り, 取っ手; (テレビなどの)つまみ; 小さな[丸い]塊; 円丘
  • knob
    金持ち,名士,上流人
  • knowledgeable
    博識の,物知りの / 策にたけた
  • knuckle
    指のつけ根の関節 / (四つ足獣の)ひざ肉 / …‘を'げんこで打つ,指の関節ではじく / いっしょうけんめいにやる《+down》;(…に)精を出す《+『down to』+『名』》 / (…に)屈服する《+『under』+『名』》
  • acknowledgment
    〈U〉(…を)認めること,認めて感謝すること《+『of』+『名』》 / 〈C〉(手紙・贈物などの)受領の通知 / 〈U〉感謝,〈C〉感謝のしるし(言葉) / = acknowledgement

全150件中、1~25件を表示しています。


その他の設定