gn
「gn」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全275件中、151~175件を表示しています。
-
impregnability
堅固,難攻不落 -
impregnable
難攻不落の,堅固な / (誘互などに)負けない -
impregnate
…‘を'妊娠させる,…‘を'受精させる / (…を)…にしみ込ませる,溶かし込む《+『名』+『with』+『名』》 / (思想などを)…‘に'吹き込む《+『名』+『with』+『名』》 -
impregnation
妊娠,受精 / 浸透 -
impugn
〈人の言葉・資など〉‘に'疑問を投げかける,疑いを挿しはさむ -
impugner
非難する人,異議を唱える人 -
incognito
変名の匿名の,お忍びの / {副} / 変名で,匿で,お忍びで / 匿名者,変名者 -
indignantly
憤慨して -
insignia
(官職・階級などを示す)記章,バッジ,勲章 -
insignificance
無意味;重要でないこと,ささいなこと -
interregnal
(国王などの)空位期間の;(政治の)空白期間の -
interregnum
(国王の死などによる)空位期間 / (政治の)空白期間 -
key signature
調号(#(sharp),b(flat)など) -
lagniappe
(買い物の際の)おまけ -
lasagne
ラザーニャ(平たい麺(めん)を肉・チーズ・トマトで調理したイタリア料理), = lasagna -
ligneous
木のような,木質の -
lignify
木質化する / …‘を'木質化する -
lignite
亜炭,褐炭 -
lignum vitae
ユソウボク;〈U〉ユソウボク材(熱帯産;堅質で定規などに用いる) -
lorgnette
(柄の付いた)めがね,オペラグラス -
Magna Charta
大憲章(人民の自由と権利を保証したもので,1215年イングランド王Johnが貴族に迫られて承認した) / =Magna Carta -
Magna Carta
大憲章(人民の自由と権利を保証したもので,1215年イングランド王Johnが貴族に迫られて承認した) / =Magna Charta -
magnanimity
〈U〉度量の大きいこと,寛大,雅量 / 〈C〉寛大な言葉(行為) -
magnanimous
寛大な,太っ腹な -
magnesia
酸化マグネシウム,苦土(にがつち) / =magnesium
全275件中、151~175件を表示しています。
その他の設定