語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


fy

「fy」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全113件中、76~100件を表示しています。

  • mummify
    …‘を'ミイラにする / ミイラになる
  • nitrify
    ・・・‘を'硝化する,亜硝酸に変える / ・・・‘に'窒素[化合物]をしみこませる
  • ossify
    …‘を'骨化させる / (骨のように)…‘を'硬化させる / 骨化する / (人・考え方が)がん固になる,融通がきかなくなる
  • oversimplify
    ・・・‘を'簡略化し過ぎる
  • personify
    (…として)…‘を'擬人化する《+『名』+『as』+『名』》 / (人などが)…‘を'具現する,‘の'典型(権化,化身)である
  • petrify
    〈有機物など〉‘を'石化する,化石にする / (恐怖・驚きなどが)〈人〉‘の'体を石のようにする,すくませる / 〈有機物などが〉石化する / 〈人が〉身をすくませる
  • preachify
    たいくつな説教をする
  • prettify
    …‘を'飾りたてる,芙飾する
  • puffy
    (風などが)時々さっと吹く・ふくれた;はれ上がった:a puffy lipはれたくちびる・《話》息の切れた,あえぐ
  • putrefy
    …‘を'腐敗させる / 腐敗する
  • qualify
    〈才能・技術などが〉〈人〉‘に'『資格を与える』 / (…で)‘を'緩和する,適度にする《+『名』+『with』+『名』》 / 〈人〉‘を'(…と)称する《+『名』〈人〉+『as』+『名』》 / (文法で)…‘を'修飾する(modify) / 『資格を得る』,検定を取る / (スポーツで)予選を通過する《+『in』+『名』》
  • quantify
    …‘の'量を定める,‘を'定量化する
  • ramify
    …‘を'枝のように分ける;…‘を'網の目のように広げる / 枝のように分かれる;熱の目のように広がる
  • rarefy
    〈特に気体〉‘を'薄める / 薄くなる,希薄になる
  • reify
    〈推象観念など〉‘を'具体化する,具象化する
  • revivify
    …‘を'よみがえらせる,再び元気づける
  • salify
    …‘を'塩化する,塩と化合させる
  • salsify
    バラモンジン(紫色の花をつける;根は食用)
  • sanctify
    〈教会・場所など〉‘を'神に奉納する;…‘を'神聖にする / 〈人・心〉‘の'罪科(とが)を取り徐く,‘を'清める / 〈結婚など〉‘に'宗教上の承認を与える;《比喩(ひゆ)的》…‘を'正当なものと認める
  • scarify
    (種痘などで)〈皮膚〉‘を'乱切する,乱刺する / 《文》…‘を'酷評する,こきおろす / 〈土〉‘を'かき起こす
  • sniffy
    鼻ばあしらう,高慢な,軽べつした / 《英》悪臭を放つ,臭い
  • solidify
    〈液体など〉‘を'凝固させる / 〈関係など〉‘を'強固なものにする;〈人〉‘を'結束させる / 凝固する / 〈関係などが〉強固になる;〈人が〉結束する
  • speechify
    演説をぶつ,長談義をする
  • spiffy
    こぎれいな・気のきいた;いきな
  • squiffy
    ほろ酔いの,一杯きげんの

全113件中、76~100件を表示しています。


その他の設定