fe
「fe」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全663件中、176~200件を表示しています。
-
affecting
心を打つ,感動的な -
afferent
(神経・血管などが)求心性の(末梢(まっしょう)から中枢に向かうこと) -
aftereffect
(事件などの)余波,なごり / (薬などの)後(あと)作用 -
afterlife
死後の命,来世;余生 -
air defense
防空 / = air defence -
air defence
防空 / =air defense -
alewife
北米産のニシンに似た食用魚 -
aquifer
水を含む地層,(特に)井戸(泉)の水源 -
auriferous
(岩石が)金を含んだ(産する) -
bedfellow
寝床を共にする人 / 仲間,(一時的な)協力者 -
beefeater
ロンドン塔の守衛,英国王の護衛兵(yeoman of the [English royal] guard) / 牛肉を食べる人 -
black water fever
黒水熱(重症のマラリアで尿が黒くなる) -
blood feud
殺害などによる2家族間の根深い薩み(争い) -
bluffer
はったり屋 -
bottle-feed
〈赤ちゃん〉'を'人工乳で育てる / 〈赤ちゃんが〉人工乳で育つ -
bowie knife
ボーイ刀(猟に使う長い片刃の刀) -
breastfeed
〈赤ん坊〉‘に'母乳を飲ませる,'を'母乳で育てる -
buck fever
(獲物が接近したとき)猟の初心者が感じる興奮 -
buffer state
緩衝国(2国の間の衝突を緩和する役の中立国) -
buffer zone
緩衝地帯 -
burnt offering
焼き(煮)すぎの食物 / 燔(はん)祭(焼いて神にささげるいけにえ) -
cafe au lait
カフェオーレ(熱いコーヒーに同量の熱い牛乳を入れたもの) -
caffeine
カフェイン(コーヒー・茶に含まれている刺激性物質) / = caffein -
caffein
カフェイン(コーヒー・茶に含まれている刺激性物質) / =caffeine -
calciferous
炭散カルシウムを含んだ
全663件中、176~200件を表示しています。
その他の設定