ds
「ds」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全211件中、1~25件を表示しています。
-
friendship
〈U〉友情,親交 / 〈C〉交友,交際 -
grandson
孫息子 -
handsome
『風采』(ふうさい)『のよい』,(通例男性が)魅力的で均整の取れた,目鼻だちの整った(good-looking),りっぱな / (形・色などが)優れた,みごとな…(趣味などが)洗練された / (数量が)かなりの,たっぷりの / 《米》器用な,上手な -
goods
(不動産以外の)財産,(金・証券以外の)動産 / 『商品』,品物 / 《米》反物,織物 / 《英》(鉄道で運ばれる)貨物 -
bedside
寝床の側…(病人の)まくら元 / 寝床のぞばの -
landscape
〈C〉(土地の)『風景』,ながめ,けしき / 〈C〉風景画(写真);〈U〉風景画法 / (樹木を植えたり地形を変えたりして)〈土地〉‘を'造園する,美化する -
hardship
〈U〉『辛苦』,苦難,難儀 / 〈C〉難事 -
loudspeaker
拡声器,ラウドスピーカー -
midst
中央,まん中 / =amid -
handshake
握手 -
billiards
玉突き,撞救,ビリヤード -
lordship
《しばしばL-》閣下 / 〈U〉(…への)支配,統治権《+over+名》 -
roadside
路傍,道ばた / 道傍の,道ばたの -
midsummer
真夏 / 夏至(6月21日頃) / 真夏の;夏至の -
sandstone
砂岩 -
goldsmith
金細工人,金細工商人 -
hindsight
あと知恵 -
amends
賠償,償い,埋め合わせ -
adenoids
《複数形》アデノイド,腺(せん)様増殖症(扁桃腺の病気) -
adsorb
〈ガス・液体など〉'を'吸着する -
adsorbate
吸着物 -
adsorption
吸着[作用](密度の高い層で気体・液体・溶解物質を漉(こ)して取る作用) -
afterwards
『あとで』,以後,その後 / =afterward -
Aleutian Islands
アリューシャン列島(アラスカとカムチャッカの間の群島) -
amidships
船(航空機)の中央部に(で)
全211件中、1~25件を表示しています。
その他の設定