dh
「dh」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全51件中、1~25件を表示しています。
-
childhood
『幼時』,子供時代 -
Buddhism
仏教 -
Buddhist
仏教徒 / 仏教の;仏教徒の -
secondhand
(時計の)秒針 -
secondhand
『中古の』,使い古した / (情報・学説・知識など)また聞きの,借りものの,受け売りの / 《名詞の前にのみ用いて》(店・商売が)古物専門の,中古専門の / 中古で / また聞きで,間接的に / = second-hand -
adhere
〈物が〉(…に)『くっつく』,付着する,粘着する《+『to』+『名』》 / 〈人が〉(決心・主義などに)執着する,固守する《+『to』+『名』》 -
adherence
(…への)固守,執着《+『to』+『名』》 / (物が)(…に)付着する(している)こと《+『to』+『名』》 -
adherent
(主義などに)味方する,固守する / 粘着性の,付着性の / 支持者,味方,信者 -
adhesive
付着力のある,粘着性の / 粘着物,接着剤 -
acidhead
《米俗》LSDの常用者 -
adhesion
粘着,付着 -
adhesive tape
接着テープ -
baldheaded
頭のはげた -
behindhand
(時刻・時勢・進歩などに)遅れた《+『in』+『名』(do『ing』),+『with』+『名』》 / 遅れて;ひけをとって / 借金して -
birdhouse
家の形をした鳥の巣箱 -
bloodhound
ブラッドハウンド(英国産の猟犬;犯人追跡・行方不明者捜索に用いる) -
bondholder
債券所有者 -
Buddha
仏陀(ぶつだ) -
clodhopper
《話》やぼないなか者 / 《複数形で》どた靴 -
coldhearted
冷淡な,無情な -
dholes
ドール犬(どうもうな野生のインド犬) アオオオカミ ドール -
dhoti
ドーティ(インドの男子が着用する腰布) -
dhow
ダウ船(アラビアの帆船) -
Gandhi
ガンジー(Mohandas Karamchand~;1869‐1948;インド独立運動指導者;Mahatma Gandhi(偉大なる魂ガンジー)とも呼ばれる) -
gesundheit
(くしゃみをした人に)おだいじに(ドイツ語);(乾杯などで)健康を祝して
全51件中、1~25件を表示しています。
その他の設定