ah
「ah」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全127件中、1~25件を表示しています。
-
ah
『ああ』(悲しみ・嘆き・驚き・同情・喜び・得意・哀れみ・軽べつなどを表す声) -
ahead
(空間的に)『前方に』,前に(へ) / (時間的に)『前に』,先に / 他よりまさって -
yeah
=yes -
aha
ほほう,ほ‐ら,どんなものだ(勝利感・得意・驚き・皮肉・軽べつなどを表す声) -
Fahrenheit
華氏温度計の,華氏の / 華氏温度計[華氏温度計を発明したドイツの物理学者(1686‐1736)の名から] -
hurrah
=hurray -
workaholic
仕事中毒の人,働き過ぎる人 -
Abraham
アブラハム(聖書で,ヘブライ族の始祖とされる) -
ahchoo
=atishoo -
ahem
えへん(人の注意を引いたり,警告・疑いなどを表して,わざとするせき払いの声) -
ahoy
おおい(船乗りが遠方に呼びかける声) -
Allah
アラー神(イスラム教の神) -
amah
(東洋諸国で)子もり,うば;女中,お手伝い -
autobahn
ドイツの高速道路 -
ayah
《インド・パキスタン英語》(インド人の)女中,乳母 -
bah
ふふん(嫌悪・軽べつの声) -
Bahama
《複数扱い》バハマ諸島(米国Florida半島東南の群島) / 《単数扱い》バハマ共和国(1973年バハマ連邦として独立) -
bar mitzvah
ユダヤ教の成人式(13歳になった男子をユダヤ教社会の成人として受け入れる儀式) / その儀式を受ける男子 -
bath mitzvah
13歳になった少女をユダヤ教社会の成人として受け入れる儀式 / その儀式を受ける少女 -
bimah
ビーマー(ユダヤ教の会堂内にある朗唱壇) -
Brahma
ブラーマ,梵天(ぼんてん)(ヒンズー教の最高神で創造の神) -
Brahman
バラモン(インド四姓中の最高位の僧侶階級) -
Brahmanism
バラモン教 / = Brahminism -
Brahminism
バラモン教 / =Brahmanism -
Brahmin
=Brahman / 〈C〉《米》教養人(特にNew Englandの保守的で誇り高い上流人をいう)
全127件中、1~25件を表示しています。
その他の設定