tri
「tri」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全118件中、101~118件を表示しています。
-
triptych
3枚続きの絵画,3面で一組の彫刻;三部作 -
tripwire
わなや仕掛けを動かすため地面に張った針金 -
trireme
(古代の)三段オールのガリー船 -
trisect
…‘を'3等分する -
triskaidekaphobe
13という数をむやみに恐れる人 -
tritium
トリチウム(水素の同位元素;化学記号はT) -
triumphal
凱旋(がいせん)の,勝利の -
triumphantly
勝ち誇って,大得意で,意気揚々 -
triumvir
(古代ローマの)三執政官の一人 -
triumvirate
(古代ローマの)三頭政治;三執政官の職(任期) / (一般に)三人委員会(役員会) / 三人組 -
triune
三者一体の;(体に神が)三位一体をなす -
trivalent
(原子価が)3価の -
trivet
(鉄製の)三脚ごとく / (食卓用の)小型金属台(熱いものなどをのせる,短い脚がついている) -
trivia
ささいなこと,つまらないこと -
triviality
〈U〉取るに足らないこと;〈C〉つまらないもの -
trivialize
…‘を'ささいなものにする,平凡にする / = trivialise -
trivialise
…‘を'ささいなものにする,平凡にする / =trivialize -
trivium
(古代ローマの)三学科(七教養科目のうち文法・修辞学・論理学を指す)
全118件中、101~118件を表示しています。
その他の設定