od
「od」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全24件中、1~24件を表示しています。
-
odd
『奇妙な』,風変りな,変な / 《名詞の前にのみ用いて》(対・組のうちの)『片方の』,はんぱの / (一定数量を対・組などに分けた)『余分の』,残りの / 《名詞の前にのみ用いて》臨時の,時たまの,不定期の / 『奇数の』 / 《しばしば整数とハイフンで結ばれて》…あまりの,端数の -
odor
『におい』(smell) / =odour -
oddly
奇妙に;不思議に -
oddity
〈C〉奇人,変人;奇妙な物(事) / 〈U〉奇妙,風変り -
ode
頌歌(シヨウカ),頌詩,賦(ふ)(特定の人・でき事などをたたえる高尚・巌粛な叙情詩) -
odalisque
(トルコ皇帝の後宮の)側妻(そばめ),女奴隷 -
odd jobs
はんぱ仕事,雑役 -
odd man out
〈C〉(グループを作るとき)はんぱになる人(物) / 〈C〉《話》仲間にすぐ溶け込まない人 / 〈U〉コイン投げで一人を選ぶ方法(遊び) -
odd number
奇数 -
odd-job man
(はんぱ仕事をする)なんでも屋,雑役夫 -
odd-looking
風変わりな様子の,珍妙な -
oddball
偏屈な人,つむじ曲がり / 偏屈な,風変りな -
oddment
残り物,はんぱ物;がらくた -
odds
(ある率で起こる)『可能性』,見込み / (競技などで弱いほうに与えられる)『有利な条件』(handicap) / (勝負などでの)『優勢』[の方],強み,勝ち目(advantage) -
odds and ends
残り物,はんぱ物;がらくた -
odds-on
勝ち目(勝算)のある -
odious
憎むべき,いやな,ぞっとする,むかむかさせる -
odium
憎悪,反感 / 汚名,悪評 -
odometer
(自などの)走行距離記録計 -
odour
『におい』(smell) / =odor -
odoriferous
かんばしい,かぐわしい -
odorless
においのない,無臭の -
odorous
かんばしい -
odour
=odor
全24件中、1~24件を表示しています。
その他の設定