it
「it」(先頭)(末尾)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。
このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする
音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)
全22件中、1~22件を表示しています。
-
it
《すでに述べられた物・事または幼児,動物などを指して》『それは』(『を』),そのものは(を),そのことは(を) / 《その場の状況で相手に何であるか分かるような物・事または人を指して》『それは』(『を』),そのことは(を) / 《天候・時間・距離・事情・状態などを指して》 / 《It seems(happens, appears… )thatなどの形で》 / 《形式主語として》 / 《形式目的語として》 / 《It is … that(who, which)の形で…を強調して》 / 《ある種の動詞・前置詞に添える形式上の目的語として》 / 〈C〉(遊戯の)鬼 / 〈U〉《話》理想,第一人者 / 〈U〉《話》性的魅力 -
its
『それの』,その -
its
it is, it hasの短縮形 -
itself
《強意用法》《名詞と同格に用いて》『それ自身』,『それ自体』,そのもの / 《再帰用法》《動詞・前置詞の目的語として》『それ自身を』(『に』),それ自体を(に) -
item
『項目』;『種目』,品目;箇条 / 『新聞記事』;(新聞記事の)一節 / (項目を数え上げるとき)一つ(…);さらにまた,同様に -
itch
〈C〉《an~》かゆい感じ,かゆみ;《the~》(皮膚病の)疥癬(かいせん) / 《an~》うずうずする欲望,むずむずする気持ち / 〈人・体の一部が〉かゆい,むずむずする / 《しばしば進行形で》むずむずする,欲しくてたまらない -
italic
(活字が)イタリック体の / 《複数形で》イタリック体活字,斜字体 -
itinerant
《名詞の前にのみ用いて》(聖職者・裁判官・セールスマン・役者などが)巡回する -
itinerary
旅程,旅行日程 / 旅日記 / 旅行案内 -
it'd
it would, it hadの短縮形 -
it'll
it willの短縮形 -
ital.
italic; italics / italicized -
italicize
…‘を'イタリック体活字で印刷する / =italicise -
italicise
…‘を'イタリック体活字で印刷する / =italicize -
itchiness
かゆいこと,むずむずすること -
itchy
かゆい,むずむずする / 欲しがる,うずうずする -
itemize
…‘を'箇条書きにする;…‘を'項目別に分ける / =itemise -
itemise
…‘を'箇条書きにする;…‘を'項目別に分ける / =itemize -
iterate
…‘を'繰り返して言う(する) -
iteration
反復,繰り返し -
itsy-bitsy
=itty-bitty -
itty-bitty
《幼児語》ちっちゃい
全22件中、1~22件を表示しています。
その他の設定