語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


wk

「wk」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全22件中、1~22件を表示しています。

  • hawk
    『タカ』 / 《話》(国際問題などで)強硬論者,タカ派の人
  • hawk
    〈商品〉‘を'呼び売りする,行商する / 〈うわさなど〉‘を'ふれ回る,広める
  • awkward
    (人・動作などが)『ぶかっこうな』,『ぎごちない』,無器用な(clumsy) / (物が)『扱いにくい』,使いにくい / (状態・問題などが)『やっかいな』,始末に困る
  • awkwardly
    無器用に,ぶざまに,きまりわるく
  • awkwardness
    無器用,ぶざま,きまりわるさ
  • bowknot
    ちょう結び,ちょう形リボン(ネクタイ)
  • fish hawk
    ミサゴ(魚類を捕食するタカの一種)
  • gawk
    (…を)ぽかんと見つめる《+『at』+『名』》
  • gawky
    ぶざまな
  • Guy Fawkes Night
    11月5日(Guy Fawkesの人形を焼き花火をあげる祭)
  • hawker
    タカ匠
  • hawker
    呼び売り商人,行商人
  • hawkeyed
    (タカのように)目の鋭い
  • hawkish
    タカのような / タカ派的な,好戦的な
  • mawkish
    ひどく涙もろい,いやに感傷的な
  • Mohawk
    モホーク族[の人](ニューヨーク州中心部に住んでいたアメリカンインディアンの一部族、現在では高層ビルの建築現場などで「鳶:トビ」として働くことが得意な部族として有名) / 〈U〉モホーク語・モヒカン刈り
  • nighthawk
    (北米産の)ヨタカ(夜鳥) / 《話》=night owl)
  • pawky
    《おもに英》ずるい,悪賢い
  • squawk
    (鳥の)鋭い鳴き声 / 《俗》うるさい不平 / 〈鳥が〉鋭く鳴く / 《話》大声で不平を言う
  • tomahawk
    (北米インディアンの)戦闘用おの,トマホーク / …‘を'戦闘用おので攻撃する(殺す)
  • wk.
    week / work
  • wkly.
    weekly

全22件中、1~22件を表示しています。


その他の設定