このタイピングの概要
英検2級に頻出される動詞句です。試験対応タイピング
英検2級 動詞句⑤
全体公開/試験対応タイピング/英検/熟語数:50 最終更新日:2018/01/15 タイピングを開始する
※パソコンからのアクセスによる Google Chomeブラウザを推奨します。
パソコン以外の端末、Google Chomeブラウザ以外の場合は、うまく機能しない場合があります。
パソコン以外の端末、Google Chomeブラウザ以外の場合は、うまく機能しない場合があります。
-
音声あり 2回読み上げその他の設定(USキーボード使用)
表示:和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
このタイピングにはシリーズがあります。
英検2級 動詞句(No.5/全7)
前のシリーズ 続きのシリーズ
単語帳
EXCEL ダウンロード
PDF ダウンロード
【 熟語リスト 】
| No. | 熟語 | 音声 | 和訳 | 補足 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | make no difference | 論ずる | ||
| 2 | make out | 作成する、(記入して)書き上げる、書く | ||
| 3 | make room for | 道を空ける、道を開ける、道をあける | ||
| 4 | make sure | (~を)確かめる | ||
| 5 | make the most of | ~を最大限に活用する、できるだけ利用する | ||
| 6 | make up | (~を)(~に)取りまとめる | ||
| 7 | mop up | ぬぐい取る | ||
| 8 | ought to do | ~する義務がある、~すべきである | ||
| 9 | participate in | に参加する | ||
| 10 | pass away | 消滅する、終わる | ||
| 11 | pay attention to | かまう | ||
| 12 | pay for | ~の支払いをする、代金を払う、借金(など)を返す、弁済する | ||
| 13 | pay off | 清算する、皆済する | ||
| 14 | pick out | (~を)選ぶ、えり抜く | ||
| 15 | pick up | 拾い上げる、拾う | ||
| 16 | play a role in | ~において役割を果たす | ||
| 17 | point out | (~を)(~に)指示する | ||
| 18 | prevent A from doing | Aに~させない | ||
| 19 | prove to be | 成る、為る | ||
| 20 | provide A with B | (AにBを)与える、(AにBを)提供する | (= provide B for A) | |
| 21 | pull one's leg | (人を)からかう、(人を)だます | ||
| 22 | pull up | (~を)引き抜く、引き寄せる、引き上げる | ||
| 23 | put A back on a bookshelf | Aを本棚に戻す | ||
| 24 | put A into practice | Aを実行する | ||
| 25 | put aside | 片づける、わきへやる | ||
| 26 | put off | (~を)延期する、遅らせる、待たせる | ||
| 27 | put on | 着る、はく、かぶる、はめる、する | ||
| 28 | put out | 消す、失わせる | ||
| 29 | put pressure on | 追い上げる | ||
| 30 | put the brakes on | 待ったをかける、待ったを掛ける | ||
| 31 | put up at | 投宿する、宿泊する、泊まる | ||
| 32 | put up with | ~を我慢する | ||
| 33 | recover from | 取り出す、再生する、元どおりになる、立ち直る、回復する | ||
| 34 | refer to | ~を参考にして | ||
| 35 | refer to A as B | AをBと呼ぶ | ||
| 36 | refrain from doing | 思い止まる | ||
| 37 | regard A as B | AをBとみなす | ||
| 38 | rely on | ~に依拠する | ||
| 39 | remind A of B | AにBのことを思い出させる | ||
| 40 | replace A with B | AとBを取り替える | ||
| 41 | result in | ~は~という結果になる | ||
| 42 | run into | ~と衝突する | ||
| 43 | run out of | を使い果たす、を切らす | ||
| 44 | run short of | 〈不足する〉・切れる | ||
| 45 | save up | 溜め込む、貯め込む、ため込む、溜込む、蓄える | ||
| 46 | see how it goes | 様子を見る、成り行きを見守る | ||
| 47 | see to it that | ~となるように取り計らう | ||
| 48 | send e mail | Eメールの送信 | ||
| 49 | separate A into B | AをBに分ける | ||
| 50 | set foot on | 踏む | (=set foot in) |