このタイピングの概要
英検1級に頻出される動詞句です。試験対応タイピング
英検1級 動詞句②
全体公開/試験対応タイピング/英検/熟語数:50 最終更新日:2018/01/15 タイピングを開始する
※パソコンからのアクセスによる Google Chomeブラウザを推奨します。
パソコン以外の端末、Google Chomeブラウザ以外の場合は、うまく機能しない場合があります。
パソコン以外の端末、Google Chomeブラウザ以外の場合は、うまく機能しない場合があります。
-
音声あり 2回読み上げその他の設定(USキーボード使用)
表示:和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
このタイピングにはシリーズがあります。
英検1級 動詞句(No.2/全5)
前のシリーズ 続きのシリーズ
単語帳
EXCEL ダウンロード
PDF ダウンロード
【 熟語リスト 】
| No. | 熟語 | 音声 | 和訳 | 補足 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | drum up | 大いに宣伝して呼び集める、(大いに努力して)(~を)獲得する | ||
| 2 | eat away | 食い荒らす、食い荒す、食荒らす | ||
| 3 | eat one's words | (やむをえず)前言を取り消す | ||
| 4 | face the music | (自分の行為の結果に対して)進んで責任を取る、いさぎよく(世間の)批判を受ける | ||
| 5 | fall through | (開いた穴などを)通り抜けて落ちる | ||
| 6 | fend off | 受け流す | ||
| 7 | ferret out | 探し出す、捜し出す、探しだす、捜しだす、さがし出す | ||
| 8 | figure into | ~につながる、~に導く | ||
| 9 | file for | 〔~を〕申し込む | ||
| 10 | filter out | 漏れる、洩れる | ||
| 11 | fire away | 撃ち尽くす | ||
| 12 | fire up | の火をたく | ||
| 13 | fit the bill | 要件を満たす | ||
| 14 | flesh out | (~の)肉付きをよくする | ||
| 15 | fly off the handle | 自制心を失う、かっとなる | ||
| 16 | follow suit | 人のまねをする、先例に従う | ||
| 17 | fritter away | 〈時間・金などを〉〔~に〕費やす[つぶす] | ||
| 18 | get a break | 幸運をつかむ | ||
| 19 | get by | 通り抜ける | ||
| 20 | give someone the benefit of the doubt | 容疑はあるが証拠不十分で(人)を無罪にする、~を好意的に解釈する | ||
| 21 | give someone the cold shoulder | (人)に冷たい態度を取る | ||
| 22 | gloss over | (~の)うわべを飾る | ||
| 23 | go against the grain | 気に喰わぬ | ||
| 24 | go awry | 食い違う、食違う、くい違う、食いちがう | ||
| 25 | go broke | 食い詰める | ||
| 26 | go to one's head | 〈酒が〉・頭にくる | ||
| 27 | go up in smoke | 焼失する | ||
| 28 | hammer out | たたいて作る、たたいて(~を)作る | ||
| 29 | hand it to | (偉業などを成し遂げた人)に対して褒め言葉を贈る、~を正当に評価する | ||
| 30 | hand out | (~に)配る | ||
| 31 | hand over fist | どしどし、どんどん | ||
| 32 | hang in the balance | 〈運命の分かれ目〉・剣が峰に立つ | ||
| 33 | hang out | 体を乗り出す | ||
| 34 | have a strong case | 説得力がある | ||
| 35 | have had it up to here with | ~にうんざりした、もう我慢できない | ||
| 36 | head off | (~の)針路を転ずる | ||
| 37 | head over heels | もんどり打って、まっさかさまに | ||
| 38 | here to stay | 根付く、定着する | ||
| 39 | hit it off | 仲よくやる、そりが合う | ||
| 40 | hit the books | 猛烈に勉強する | ||
| 41 | hit the road | 出発する、立ち去る | ||
| 42 | hit the sack | 睡眠の準備を整える | ||
| 43 | hold one's breath | (診察・レントゲンのため)息を止める | ||
| 44 | hold out | 伸ばす、差し出す | ||
| 45 | hold water | 水を漏らさない | ||
| 46 | iron out | アイロンをかける、アイロンでのばす | ||
| 47 | jazz up | ...を盛り上げる、明るくする | ||
| 48 | jump at | 飛び付く、飛びつく、跳び付く、跳びつく、飛付く | ||
| 49 | keep one on the straight and narrow | (人)にきちんとした生活をさせる | ||
| 50 | keep someone posted | (人)に最新情報を伝える、(人)に絶えず[逐次]連絡をする |