このタイピングの概要
TOEICによく登場する動詞句です。試験対応タイピング
TOEIC 動詞句⑤
全体公開/試験対応タイピング/TOEIC/熟語数:50 最終更新日:2022/03/25 タイピングを開始する
※パソコンからのアクセスによる Google Chomeブラウザを推奨します。
パソコン以外の端末、Google Chomeブラウザ以外の場合は、うまく機能しない場合があります。
パソコン以外の端末、Google Chomeブラウザ以外の場合は、うまく機能しない場合があります。
-
音声あり 2回読み上げその他の設定(USキーボード使用)
表示:和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
このタイピングにはシリーズがあります。
TOEIC 動詞句(No.5/全14)
前のシリーズ 続きのシリーズ
単語帳
EXCEL ダウンロード
PDF ダウンロード
【 熟語リスト 】
| No. | 熟語 | 音声 | 和訳 | 補足 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | take place | 行われる、起こる | ||
| 2 | try on | ~を試着する | ||
| 3 | turn down | ~を却下する、~(音量など)を下げる | =decline ~を却下する、=lower ~を下げる | |
| 4 | turn off | ~のスイッチを切る、~の興味を失わせる | =switch off ~スイッチを切る、=bore,repel ~の興味を失わせる | |
| 5 | turn on | ~のスイッチを入れる | ||
| 6 | use up | ~を使い切る | ||
| 7 | used to do | 昔は、~したものだった | ||
| 8 | watch out for | ~に気をつける | ||
| 9 | wonder if | ~かどうか不思議に思う、~ではないかと思う | =wonder whether | |
| 10 | work on | ~に取り組む、~に従事する | ||
| 11 | worry about | ~を心配する、~に不安を感じる | ||
| 12 | write down | ~を書き留める、~を減額する | ||
| 13 | adhere | ~に従う、~に付着する | =obey, comply with ~に従う、=stick to ~に付着する | |
| 14 | comply with | ~に従う | ||
| 15 | stick to | ~に付着する | ||
| 16 | aim at | ~を狙う、~を目指す | ||
| 17 | amount to | 合計~になる、結局~になる | =add up to 合計~になる、=come to 結局~になる | |
| 18 | be absorbed in | ~に熱中する | =be engaged in | |
| 19 | be accompanied by | ~に同伴される、~が付属している | ||
| 20 | be after | ~を追い求めて、~の後ろを追って | ||
| 21 | be associated with | ~と関連がある、~を連想させる | ||
| 22 | be bound to do | ~の義務がある、確実に~する | ||
| 23 | be clear of | ~とは無縁である、~を免除されている | =be free of ~とは無縁である、=be exempt from ~を免除されている | |
| 24 | be free of | ~とは無縁である | ||
| 25 | exempt from | ~を免除されている | ||
| 26 | be committed to | ~に専念している、~に尽力している | ||
| 27 | be dedicated to | ~に専念している、~に打ち込んでいる | ||
| 28 | be curious about | ~に興味がある | ||
| 29 | be curious to do | ~したがる | ||
| 30 | be interested in | ~に興味がある | ||
| 31 | be devoted to | ~に専念している、~に没頭している | =devote oneself of | |
| 32 | be equipped with | ~を備えている、~を身につけている | ||
| 33 | be free from | ~(好ましくない物・人) | ||
| 34 | be held liable for | ~に責任を負わされる | ||
| 35 | be liable for | ~に責任がある | ||
| 36 | be hesitant to do | ~することをためらう | ||
| 37 | be impressed by | ~に感銘を受ける、~に好印象を持つ | ||
| 38 | be inclined to do | ~する傾向がある、~したいと思う | =be prone to ~する傾向がある、do =want to do ~したいと思う | |
| 39 | be prone to | ~する傾向がある | ||
| 40 | be indifferent to | ~に無関心である、~を意に介さない | ||
| 41 | be intent on | ~に集中している、~に熱中している | ||
| 42 | be into | ~が大好きである、~に熱中している | ||
| 43 | be involved in | ~に巻き込まれる、~に熱中する | ||
| 44 | be lacking in | ~を欠いている | ||
| 45 | be of service to | ~に有益である、~の役に立つ | ||
| 46 | be particular about | ~にこだわる、~に細心の注意を払う | ||
| 47 | be reluctant to do | ~する気がしない、しぶしぶ~する | ||
| 48 | be required to do | ~することを求められる | ||
| 49 | be worth doing | ~するに値する | ||
| 50 | bear A in mind | Aを心に留める、Aを忘れないでおく | =keep A in mind |